久しぶりの石鹸作りで、勢いでどんどん作ろうと思ってたのに、結局半月以上なにもせず><;

糠が手に入ったので、糠棒作りました。

米糠オイル100%(かぁかさん ありがと^^vほとんど食用に使ってしまいつつ、石鹸用に500g置いてました。やっと作れた^^;)で糠も同量で^^

これは、以前も作ったし、使い心地も知ってるので(石鹸と言うより、お肌のお手入れ用と言った感じ^^v)詳細は割愛(^◇^;)


続いて、とにかく大量にある物消費しなくちゃ、で、作りました


ラード100%ぶーぶー


知り合いからとにかく大量にもらってるラード。

食用に使うにも、なかなか減ってくれません><;

そこで、実際の使い心地も、脂肪組成も以前調べたところ、私的には最高なのが馬油100%馬石鹸。

ついでラード100%でもかなり近い物が出来るらしいので、今までもラードを混ぜるといい感じだなと思ってたんだけど、ここは一つ思い切って、ラードのみで作ってみました(^◇^;)


駄菓子菓子!!

何これ(^◇^;)


もとい、だかしか~~し!

ラードで作った石鹸というと、10%程配合してるだけでも、石鹸作っていない人には敬遠されてしまう代物。

それを”ラード100%石鹸”なんて言って、人にあげても、きっと使ってもらえない人がいるに違いない!

植物物語かなんだか知らないけれど、大手の会社により、植物油がお肌に優しい、優れているイメージが植え付けられているため、動物性油脂の素晴らしさがわかってもらえないよねぇ。。。

実際嫌がられるよねしょぼん


動物である人間には、動物性油脂の方がなじむのは当たり前で、私的にはお馬さん馬が一番なんだけど、エミューオイルなんかもいいらしいし(高いから使えないけど)、市販の石けんはほとんど”優○のお茶石鹸”なんかも、使用原料は”石鹸素地”なんだから、あれは、ほとんどが牛脂の石鹸だよね。

石鹸としては組成的には、牛脂おうし座<ラードブタ<馬油馬<ごにょごにょドクロで、植物油を組み合わせてやっと、これらの動物性油脂石鹸の組成に近づいてるんだからラード100%石鹸も素晴らしいに違いない!


と、自分で思っていても、哀しいかな現実は、動物性油脂というだけで、特にラードは><;石鹸作りしてないひとには敬遠されちゃう代物(´ヘ`;)


ということで、名付けて、


ひみつのこぶたちゃん 石鹸


出来ました~。

全然秘密になってないけどね爆弾


私の石鹸は、自分ちで使う分と、一部の私の石鹸ファン(*^^*)と言ってくれる親しい人や親戚にあげてるので、何の石鹸か内緒でおすそ分けする予定。


でも、どうやら、馬油の石鹸の方がよいというのは、組成もあるけど、お馬さんの方が豚さんより体温が高いので、ラード石鹸だと、人間の体温より低いためシャンプーには向かないそうです。髪が重くなるらしいです。

確かにラード入り石鹸はそうでした。お肌にはいいけどね^^;


ともあれ、大量にあるので、ど~んと1200gバッチです。あと、4kgぐらいあるよ><;


ラードなのでやっぱり、ディスカウントは控えめにして6%に、精製水の1/3を10gのふのりをどろどろに溶かした物を入れました。

香りは、FOのホワイトジンジャーを入れたので、いい香りがしてます。

やっぱり、そこんとこは、ラード臭を消すため(^◇^;)・・ほとんど臭いなかったけど、私の石鹸としては珍しく、FOでしっかり匂いつけしてみました。


半分はそのまま、残り半分は竹炭入れてマーブル風(としか言いようがない><;)にしてみました。

型については、また次回語らせてもらおう(^◇^;)(^◇^;)


手作り石けんNOTE-ひみつのこぶたちゃん石鹸


真っ白になるかと思ったけど、ふのりのせいで、やっぱりクリーム色^^;;