杉岡歯科医院のブログ

杉岡歯科医院のブログ

歯科医院での出来事、プライベートライフ、様々な情報発信をしていきたいと思います。
マイペースな不定期更新になりますが、まったりとお読みくださいね。

京都府福知山市の杉岡歯科医院のブログです。

普段診察室では伝えることができない、様々な情報発信の場にしたいと考えています。

お気楽にお読みくださいね。


京都府福知山市 杉岡歯科医院 院長の 杉岡真一です歯

       きらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきら

 

新卒から6年間勤務してくれたスタッフの

最後の勤務日。

 

これからも歯科衛生士を続けていくとのこと

 

歯科の仕事の

素晴らしさ・やりがいを

伝えてきた身としては、

ずっと歯科に関係していってくれるのは

すごくうれしいです

 

新たなステージに向けて頑張ってね!

 

お昼休みに、皆でパチリ

 

「まだ6年か」と思えるほど、

皆、長く勤務してくれるのは

すごくありがたいです

 

京都府福知山市 杉岡歯科医院 院長の 杉岡真一です歯

       きらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきら

 

コロナ禍で待合室の雑誌・ぬいぐるみ等

一時的に撤去していました

 

8月からぬいぐるみを復活させました。

そして9月から雑誌・書籍の一部も復活しています。

 

コロナ前は、この棚に雑誌が所狭しと並んでいました。

今後スタッフと相談しながら、

雑誌を増やしていこうと思います。

 

京都府福知山市 杉岡歯科医院 院長の 杉岡真一です歯

       きらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきら

 

長い夏休みをいただいておりましたが

明日8/24より診療を開始します。

 

患者様にはご不便をおかけして

申し訳ありませんでした

 

さて夏休み明けより

コロナで一時撤去していた

ぬいぐるみを復活させます

 

又、雑誌類も置いて

徐々にコロナ前の状態に戻そうと考えています

 

もちろん基本的な感染対策は

従来通りしっかりと実施していきます

 

京都府福知山市 杉岡歯科医院 院長の 杉岡真一です歯

       きらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきら

 

現在、杉岡歯科医院は

医院増改築前の水道管迂回工事のため

8/23まで夏休みをいただいています

 

休みの期間を有効活用するため

8/18(金)院内研修を

スタッフ全員で行いました

 

今回は口腔内写真の撮り方の研修です

 

講師はいつもお世話になっている

宮本さくら先生

 

座学から始まって

お互いに口腔内写真を撮る実習

 

ちょっとしたコツで、

患者様に負担をかけないように短時間で、

しかも規格性を持った写真がとれるんです

 

皆どんどん上達していくのがわかって

楽しく研修ができたようです

 

 

研修の後は

近くのイタリアンレストランでランチ

 

ゆっくりと色々な話ができて、

有意義な時間を過ごせました

 

さて、あと少しお休みをいただいて、

8/24より診療再開いたします

京都府福知山市 杉岡歯科医院 院長の 杉岡真一です歯

       きらきらきらきらきらきらきらきらえいねんきんぞくnきらきらきらきら

8/10(木)久しぶりの院内旅行!

 

以前は毎年院内旅行に

出かけていたのですが

コロナ禍で旅行が難しくなり、

かわりに少し豪華な食事会を開催していました

 

今回は日帰りで神戸へ!

皆でバスに乗り込みいざ出発

 

今回の旅行は

「美味しいものを食べてエステでリラックスしよう」

ツアーです

 

まずは目的のホテルオークラへ!

 

 

食事まで少し時間があったので、

フォトスポットの<RE KOBE>へ

 

歩いて数分の距離なのですが、

あまりの暑さに皆バテバテ(笑)

 

汗もかいてお腹もすいたところで、

いよいよ楽しみのランチです

 

食事の前に挨拶&表彰式

 

まずは9月で退職する大橋さんの送別会の挨拶

大橋さんは歯科衛生士学校の実習生として当医院に来られ、

そのまま5年間勤務してくれました。

まじめで勤勉、

まだまだ伸びしろがある子でしたが、

新たなステージに挑みたいということで、

残念ながら退職になりました。

ポテンシャルが十分ありますので、

更なる飛躍、応援してますよ

 

次に、新人歓迎会の挨拶

 

まずは、常勤歯科助手の国分さん

大阪で接客の仕事を長年やってこられただけあって、

言葉遣いや気遣いはさすがです。

「今までやってきた仕事の中で一番楽しいです。

杉岡歯科医院のメンバーに入れて嬉しいです」

と素敵な挨拶をしてくれました

 

次に常勤歯科衛生の細田さん。

歯科衛生士としてのキャリアは十分で、

それでいて謙虚で

向上心があるのでこれからが楽しみです

 

最後に滅菌担当の荻野さん

以前より医院の清掃をお願いしていた掃除のプロです

診療の要となる滅菌をお任せすることになりました。

器具の洗浄の仕方など

逆に私たちが教わることも多く

頼りになる存在です

 

そして永年勤続表彰

17年勤務してくれている

大槻さんと西口さん

ホテルの宿泊券をプレゼントしました。

二人とも医院の中心で

頼りになる存在です。

これからも末永くよろしくお願いします

 

 

ランチははホテルオークラ神戸の最上階のある

鉄板焼き<さざんか>

 

「鉄板焼きってお好み焼きの事かと思った」

という鉄板役デビューのスタッフもいて(笑)

皆大満足でした

 

 

お腹いっぱいになった後は、

エステ三昧

 

私は近くの事務で汗を流しました

 

帰りのバスの中で挨拶

添乗員ではありません