食道静脈瘤だというのに | 南島すーぎー

南島すーぎー

管理者:杉本淳(すーぎー)


肺炎で入院中のお客様が、せっかくの入院中だからと、あれこれ検査を受けたら「食道静脈瘤」が見つかったらしい。動脈瘤は広く知られてるけど、これは静脈瘤。


まじめな話。それはそれで良かったと思うし、早めに見つかって、ほんとによかったのだ。

瘤のことを知らずに、この瘤が破裂でもしたら失血死もあり得る。それはエラいこと。


ただ、食道静脈瘤は「肝硬変の合併症」のはずなのに、訊ねても肝硬変ではないという。しかも手術は「別の病院で」「自分で探して」などと病院に言われたという。なにかヘン(笑)。


この話をうのみにすると「ひどい病院だ!」ということになる(笑)。


お客様が勘違いしているか、何かを隠しているか。まずは診断書の提出を待ちたい。