今回は横須賀から入り城ヶ島までドライブです

まずは横須賀の中井パンに立ち寄って朝食を買います
名物のポテチパン目当てですが

それだけでは足らないのでチクワパンとチリドックも購入して観音崎公園に向かいます



公園に到着して、お湯を沸かしてコーヒーを入れて。。


ポテチパン

めちゃくちゃ美味しい!

砕いたポテトチップとキャベツサラダの相性がとても良いですねー

これは横須賀方面に来たらまた買いたい


朝食後は公園内をぐるっと散策



灯台には登らなかった


砲台跡など見所充分


広いので結構歩きました

高低差もあるので結構大変です

この時点で12000歩歩いた


グルっと回って管理棟まで戻ってきて

ここでお目当ての「公園カード」ゲットです

神奈川には今は4カ所配布している公園があります


カードを手に入れたので次へ移動

千代ヶ崎砲台跡


最近テレビで紹介されたので訪れる人が多かったです

奥の方に固まっているのは無料ガイドツアーの方が色々説明しているからです


地下道を目見て回ったら

今度は地上に出て砲台跡へ


これが砲台跡

3箇所ありました


この時点で12時ですが

この日は気温28℃とかで空気はカラッとしてますが暑いは暑い

水物ばかり飲んでるのであまりお腹は空いてない感じなので

食事は後にして次へ移動



城ヶ島公園に到着

公園入り口の管理棟で「公園カード」ゲットです


公園内は以前に訪問済みなので今回は未訪問の場所へ行きます


駐車場の方へ戻り、その先から脇道の遊歩道に入りますと

「馬の背洞門」


その途中にはウミウの生息地が見える展望台

崖が白く見えるのはウミウのフンかな


磯際で暫く景色を楽しんだり

潮溜りの小魚やヤドカリ、カニなど見て

まったり


結構歩いて疲れたので城ヶ島の「しぶき亭」で遅いランチをして、三崎港の「ゆらり」で少し買い物して帰りました。

帰ってみたら14506歩歩いてましたねー

あー疲れたけど天気も良くて気持ち良かったです


ではまた

バイ!爆笑