ウナギ名人とミミズ 捕獲と飼育 | ★STOP!放射能ガレキ全国拡散!玄海、泊~全原発!子供虐殺!不妊ワクチン&殺精子コーン&六ケ所&祝島

ウナギ名人とミミズ 捕獲と飼育

menmenさまに、ミミズのコメントいただきましたので、ミミズゲットの方法について書きます。

ウナギ名人たちは皆さん、ミミズの捕獲や飼育に苦労または工夫されています。

大きいミミズがないと釣りがはじまりません。、

山に入り、掘って捕る方。
側溝をすくい、捕るかた。
買ってくるかた。
養殖されるかた。

方法は様々ですが、なかなか大変です。
お店では大きいミミズが売ってないことも多いです。
売っていても800円したり。(ウナギ買えますよね(ノ_・。))

山で捕るのも大変です。
簡単だろう?じめじめしたところや木の下にいるだろ?とトライしてみると、
以外にも明らかにじめじめした場所にはいません。
程よくじめじめしたところが良いみたい。

木も、ひっくり返してもいなかったりします。

山の土も固かったりして、シャベルでガツガツ掘ってると、
『あっ、良型ミミズ☆』
と見つけても、すでに重傷を負っていたりします。釣りが始まる頃には死亡しちゃいます。

山を放浪しても、疲れるだけで、なかなか巨大ミミズには出会えません。

落ち葉の山を作り、ミミズを養殖してる方がいるそうです。
これが1番手堅いです。

私の失敗として、室内に飼育するとキモわるがられるのでバケツに入れて、板でふたして置いていたら、雨が入り、全滅し腐ってしまったことがありました。
アリに襲われることもあるため、ある名人は、
『北側の軒の下に紐でバケツを吊す』
と言ってました。

ドイツの学校では、トレーを複数重ねたものに、ミミズを飼っていて、食べ残しを入れてました。

これがやれれば良いですが。。
なんか家族に反対されそうなキモします。
臭い?脱走?
ひっくり返したらどうすんの?
など。