こんにちは。

 1型糖尿病になってから朝昼晩と3食共に糖質・タンパク質・野菜をある程度バランスよく取らなければいけません。

 単純に言うと朝食をトースト2枚だけで済ませるというのは許されず野菜と肉も取りましょうということです。

 幸い私は朝からでも肉をガンガン食べられるタイプですがそれでも面倒になる時があります。

 そこで個人的に朝食に作ってよかった料理を備忘録みたいな感じで書いておこうかと思います。

 今回書き留めておくのは「豆腐と卵の野菜炒め」

 タンパク質と野菜を簡単に取れる料理です。

 生肉が無くても作れますしハム・ソーセージ等の塩分高め保存食を使わなくてもいいのが利点です。

 それに卵の供給や値段も最近は落ち着いていますし。

 材料は「木綿豆腐or厚揚げ」、「卵」、「炒め物用のカット野菜」の3つ。

 個人的にあった方がいい調味料は「ごま油」と「鶏ガラスープの素」です。

 豆腐は絹でもいいですが崩れてしまいます。

 厚揚げでなくても油揚げ系なら大丈夫だと思います。

 野菜は勿論普通のものの方が日持ちもするのでいいです。

 ですが人数が少なかったり時短したい時はカット野菜の方が便利ですし食べきれない心配もないです。

 作り方は豆腐or厚揚げと野菜をごま油で炒め、ある程度火が通ったら生卵と鶏ガラスープの素を和えならが弱火で卵に火を通すだけ。

 

 個人的にはごま油と鶏ガラスープの素の組み合わせが好きですが味付けは好みで大丈夫かと。

 ごま油だと塩分少な目に作っても風味が出ていい感じです。

 ではでは。