一昔前は、レズビアンのボイといえばダサかったです。

 

昔ってちょっとチャラい感じの男性が多かったんですけど、それのマネっぽいボイがいました。

 

ホストみたいなモリモリの髪型にV系みたいなファッションがその代表例です。

 

 

でも、最近の若いボイはオシャレですよね。K-POPみたいのは正直好みではないですけど、清潔感は感じます。

 

化粧するボイもいますし。

 

ただ、30歳以上のレズは”ボイ=ダサい”みたいなイメージが残っています。

 

なので、ボイを毛嫌いする層が一定数います。

 

ダサくても大人しくプロデュースされるなら、それほど嫌われないんですが、問題は”頑固なボイ”です。

 

ダサいのに、変なこだわりがある人がいます・・・

 

メンズしか着ないとかダボダボの服を好むとか。

 

ボイのなかには、女性的な身体のラインが出るのを嫌がる人がいるんですよね。

 

嫌なのは仕方ないにせよ、周りが

 

「レディースにした方が良いよ。身体に合ったもの着ようよ」

 

と言っても

 

「いや、メンズの方が自分好みのあるから。そこまでして周りに媚びたくないから」

 

謎のポリシーを発揮する人がいます。

 

レディースとメンズって同じSでも全然寸法違うじゃないですか。

 

メンズの方が肩幅や胸囲が広めだったりして女性が着ると変なんですよね。

 

最近は、ユニセックスのものも多いから探せば気に入ったものがあるはずなんですが。

 

周りの意見に耳を貸さないので

 

「じゃあもういいよ・・・」

 

ってなっちゃいますよね。

 

やっぱりボイは”素直”が一番です。

 

それでは、この辺で~