土曜日、日曜日と東北STYLE第2戦が新潟県KRPサーキットで行われました!


自分も参加と共にYouTubeで定点カメラではありますが、ライブ配信もさせて貰いました!


土曜日の練習日と日曜日の朝の練習ヒートでは、見づらい部分も合ったかなとは思いますが!


予選ラウンドと、決勝トーナメントは中々に見えやすくなっていると思います!


こちらは↓土曜日の練習日の様子
そして!こちらは↓本戦のグループ連絡の様子
更にこちらは↓本番予選と決勝トーナメントの様子になります!
https://youtube.com/live/vWBppL0vEXk?feature=share



土曜日、日曜日の日に見てくださった皆さんありがとうございます😉👍️🎶


そして!まだどの様な大会が東北STYLEか見ていないかたは、上のアーカイブから見て貰えればなと思います!

決勝トーナメントは、本当に熱い戦いの連続でした!

全国的にも中々見れないような、世界チャンピオン経験者からRCDC全日本チャンピオン経験者者までの参加選手の走りを見れるのも本当に少ないと思われますので、見て貰えればなと思います!



そして!決勝トーナメントを勝ち上がり最終的結果として!

単走優勝は、teamSHIBATAのTAKU選手が単走優勝!

決勝トーナメントでも同じくteamSHIBATAのTAKU選手が優勝とW優勝を成し遂げました!


TAKU選手おめでとうございます🎉✨😆✨🎊

2位にはReveDのヒカル選手!

3位には、プライベーターのなおっきー選手でした!


東北STYLEは昨年から始まった大会ではありますが、凄く⤴️⤴️レベル高い大会ですね!



入賞した選手、参加した選手の皆さんおつかれさまでした!



あっ!自分の結果としては、予選落ちではありましたが、走る度に自分の目標としているポイントを上回ったので、良かったかなとは思います!

東北STYLEでは、ベスト24位から決勝トーナメントになるのですが、最初に別に18位が決まります、その後男の1本で残りの枠がきまります!

自分も残りの枠に入るの為に頑張りましたが、そちらでもやはり予選は通る事は出来ませんでしたが!

予選後に審査委員長のoverdoseTakeCさんに点数を教えて貰い、自分のこれまでの中でかなりのいい点数が出せたので、自信にもなりました!



次回の東北STYLEは福島県の富久山ベースで!

6月8日と9日に行われます!

参加してみようかなと悩んでいるかたは、是非参加をして、あの熱い戦いの舞台に立ってみる事をオススメしたいなと思います!