激しいスコールで雷が鳴っていたある日
私が

カミナリさまにおへそ取られちゃうよー!

と言ったら
リリィがその後こっそり何度も
自分でTシャツをまくって
おへそが付いているか確認していて
めちゃくちゃ可愛かった
照れ


そして
そんなリリィを見て

あのさ
おへそ取られるってどういう意味よ?
全く出血せずにおへそが切り取られる
なんて事あると思ってるの?

リリィちゃん大丈夫⁈

とか言ってくる息子に
イラつかないでいられる術を
誰か私に授けて下さい
笑い泣き




弊息子3年生は読書家です。



本を読む子になって欲しかったし

我が家は
家の中と外で言語も違うので
日本語の本の多読で日本語力を補って欲しい
という思いもあったので

親の希望通り
読書家になった彼を嬉しく思うのですが



…なんかもう


完全なる活字中毒で
いつも何かを読んでいて
それによって日々の生活の
ルーティンがままならないという現状滝汗


何度言っても直らないし
正直ここまでくるとストレスになっている
自分がいるーーー笑い泣き




まず
読んだ本をそこらじゅうに放置して
絶対に片付けないし

つーたんは何故か読む時に
いつも本のカバーを取ってしまうので

家中のいたる所に
トイレでも脱衣場でも玄関でも
読みかけの本と外されたカバーが置いてあって

それを何度回収しても
またすぐに読み散らかして放置昇天




そして
トイレにこもる時位は良いけれど
食事中や歯磨き中は読んじゃダメと
何百回、何千回言っても

食卓で食べながら読んで
歯磨きながら読んで
お風呂上がりに全裸のまま読んで

もうスクールバス来ちゃうよって時にも
一心不乱に読んでいてこちらの声は一切届かない。


…いやもうバカなの⁈笑い泣き


本人曰く

何もしないでいると気持ち悪くて
読まずにはいられない

んだそうですが
これも特性なんだろうか。。。泣






   




つーたんが最近ハマっているのは
このホーキング博士と娘さんの共著の
サイエンス・ミステリー

夫も読んでいて
とても面白いのだそう。



あとはマインクラフト好きの定番小説とか!





これは私が読んでみたくて購入した
児童書としては史上初の本屋ミステリ大賞を
受賞した知念実希人さん放課後ミステリクラブ

大人が読んでも面白かったです音譜




つーたんはずっと
漫画以外だと科学雑誌なんかは読んでも
いわゆる物語は読まなかったのですが
このミステリクラブをきっかけに
小説にも手を出すようになりましたほっこり





これは私が最近
台北の紀伊國屋書店で平積みされていたので
自分用に購入!!




その昔うちにもあったけれど
当時は読まなかったなぁ…




黒柳徹子さんの名著だというのは
知ってはいたけれど手に取るタイミングはなく。



今こうして
不登校気味の息子を持つ母の立場で読むと

ADHD気味のトットちゃんが
どんな突拍子もない行動を取っても

「君はほんとうは良い子なんだよ」

と全てを受け入れてくれる
トモエ学園の校長先生の言葉に
とてつもなく癒され


あぁ
こうやってどんな子ものびのびと学べる
トモエ学園のような学校に
つーたんも出会えたら良いなぁ…

なんて感じたり



自由が丘の駅周辺が
まだ見渡す限り畑だらけだった
戦前のお話。

子育てそのものに
まだまだ大らかさのあった時代なんだなと

現代の子育ての窮屈さを思ったり。



この本に子供時代に児童書として出会っていたら
また全く違う感想を抱いたんだろうと思うと

本は出会う時期もご縁みたいなものキラキラ



まぁ読書なんて究極は
趣味のひとつなんですが

子供達には沢山の本と出会って
人生を豊かにして欲しいなと思いますニコニコ






因みに寝る前の読み聞かせも今だにやってます!

つーたんにもリリィにも
楽しんでもらえる本選びって
なかなか難しく

今はこちら


なぜか子供達は大爆笑する箇所が
ちょいちょいあって
私にはそのツボが良く分からないのですがw

楽しんでくれてるみたいなので
続編も購入しようと思ってます音譜




   



台湾はもうだいぶ前から
マンゴーの季節に突入中♪



箱で頂きましたが
我が家これを一瞬で消費!

マンゴーは飲みものなのでw