北投温泉の旅行記④デス

一応観光スポット巡りをしてみました










加賀屋ホテルさんから徒歩で行ける

温泉が湧き出している地熱谷!



湖からの熱気で

少し周りの気温も高くなっている気が…


 



湯煙が風で揺らいでるのがちょっと幻想的⁈




不思議な形のベンチがあり…





愛のベンチ


の日本語バージョンは

…例によって良く分からんのですがw


座ってるとどんどん寄ってきちゃう

恋人達のための椅子という事ね!爆笑







つーたん撮影ウインク






こちらは車でもう少し山の奥まで行った所の

箱根で言ったら小涌谷的な

北投温泉の湯元♨️






硫黄の匂いがして

ボコボコとお湯が噴き上がっていました。






ここに

老衰で弱って歩けなくなった老犬を連れてきて

傍らに寝かせて佇んでいるおじさんがいて


そのおじさんと夫が話している内容から

ワンちゃんがもう長くないこと

少し外の空気を吸わせてあげた方が良いからと

連れてきた事などを子供達も理解して


じーっとこちらを見つめてくる

そのおじいちゃん犬を

じーっと見つめ返すつーたんとリリィ。


最後は小さく優しくバイバイをして

その場から離れました。



つーたんは

またかわいそうと泣き出しちゃうかなと思いきや

何か考え込むようにしゃがんで

静かにその子の目を覗き込んでいて


アマーの事を思い出してたのかな。。。




こういう時のつーたんの

控えめだけれどいかにも心優しい感じが溢れてる

対応を見ていると


家でギャーギャー文句言い放題で

大変な事も多いけれど汗


凄く思慮深くて優しくて良い子だなぁと

感じます…キラキラ






最後は良い感じの公園を見つけて

そこでひと遊び音譜





この後お昼に入ったローカルの麺屋さんで

つーたんより少し大きい位の女の子が

家族経営らしいそのお店のお手伝いをしていて


注文を取りに来たり

テーブルを拭いていたり

甲斐甲斐しく働いていました。





リリィが


ママ見て!女の子が働いてるよ!


と言うので思わず


まだ小さいのに偉いよねぇ!

つーたんとかリリィちゃんなんて

お片づけもしないもんね!


とつい口が滑って言ってしまったら



そうやって他の子とつーたんとかリリィちゃんを

比べるの良くないと思うよ!!



とめちゃくちゃはっきり言われてしまった…ポーン




リリィのこういう所

我が娘ながら凄いと思う滝汗滝汗滝汗



私がリリィ位の年頃の時にもし仮に母親に

この手の事を言われてしまったとしたら

きっと


そんな事言われて凄く嫌な気分だけれど

それはきっと自分が何かしら悪かったから

言われちゃったんだろうな…


と自分で自分を納得させていたと思うのであせる




小さい頃なんて

親は全能で絶対な存在だと思うんだけれど


そこで

それはおかしくないですか⁈

と問題提起出来るって強すぎる。。。滝汗





改めて

こういう思考を導き出せるのって

親の育て方云々ほぼ関係なくて

本人の生まれ持った気質だと思う。



兄妹同じ物食べさせて同じ様に育ててきても

つーたんは割と私寄りで

自責思考に陥りがちですあせる






この後も


ママっていつも

「うちはうち!よそはよそ!」って言うのに

こういう時に比べてくるのはおかしいよ!!


ど正論で追い討ちをかけられて

ぐうの音も出ませんでした笑い泣き



ホントその通りだよね!!


未熟者の母で本当に申し訳ないショック





我が家の姫は

なんとも頼もしい!!ゲラゲラ






まぁこんな感じで

合間には

子供達の成長も垣間見れた旅でございました!w