宝塚音楽学校の時の
声楽の先生がご来台音譜



お昼をご一緒しましたニコニコ



蔡先生は実は台湾系❗️


考えてみたらお名前からして

蔡英文さんのだものね!



音楽学校時代に

そんなお話をお聞きしていた気もするけれど

当時は特に気にすることもなく。


私が台湾に嫁いでから

そういえば先生って…と思い出したけれど

その後ゆっくりお話する機会がなくて


一度私が結婚したての頃

阪急電車の中で偶然お会いして以来だから

かれこれ十年以上ぶりです!!爆笑




私達の時代は声楽の先生は

1学年を音楽学校時代の2年間丸々担当するので

教える期が入れ子の様に

ひと学年飛ばしになっていて


例えば私が予科の時の

本科生の声楽担当だった先生方とは

どなたも全く関わりがありません。




そう考えると

その中でも私が

台湾人の先生のクラスに配されたというのは

凄いご縁だなぁ…びっくり





先生はコロナ前までは

しょっちゅう台湾に帰省されてたそうなので

めぼしいレストランは当然既に行かれてるよなと

あえてイタリアンにしてみましたナイフとフォーク






DOMANI



内湖の方にもあるけれど

今回は大安區のほう。


どちらも夫の親戚筋が経営しているのですが…







ここ雰囲気も素敵だし

どれもお味もとても良いと思いますキラキラ







実は私が歌を面白いと思い出したのは

凄く遅くて研8の頃!


おそっ!!!滝汗

新公終わっちゃってるし笑い泣き笑い泣き笑い泣き




ちょっとしたきっかけなんですよね。


あれ?

歌うって凄い奥深くて面白くない⁈

と気付いたというか。


そのタイミングがもう少し早かったら

私の宝塚人生もう少し違ってたかな…

なんてふと思ったりもしますが


全てはそういう星のさだめだったのでしょうw





それまでは

強烈な苦手意識が先立っていて

冷静に歌と向き合えておらず


いつもバタバタともがいていた感じです汗



数小節でもソロがくると

辛くて辛くて…

歌稽古の前にお腹痛くなっちゃうタイプ笑い泣き





音楽学校時代の私なんて

まだまだのんびりしていて

蔡先生も教えていて

もどかしかったんじゃないでしょうか笑い泣き




まだ旧校舎に隣接してファミリーランドもあって

夏にはプールで遊ぶ子供たちの声が

教室にまで響いてきていたあの時代。


今では確実に色々とアウトなほど

色々と凄く厳しかったけれど

まだSNSもなくて

ある側面から見たら

同時にとてものんびりとしていたのも確か。







夫の親族のなかには

神戸に住んでいるファミリーもいて

日本の台湾華僑コミュニティって狭いので


絶対どこかで繋がってそうだよね〜


と先生と話しましたチュー





先生

今は劇団で教えてらっしゃるそう!



また台湾で待ってまーす🇹🇼