皆さまお久しぶりです!




…ってお久しぶりすぎでしょーがっ!!


という話なのですがあせる

 


久々にこちらに戻ってきてみましたニコ




アメブロをしばらく放置していたら

ログイン出来なくなってしまい


そのままなんとなくInstagramへ移行し

使い方にも慣れてきて


時代の流れ的にも⁈w

もうこのままインスタ主体でも良いかな…と思いつつ

 


私の書き残したいことって基本育児関連で

そんなに映えない内容も多いし

文章媒体の方が相性が良いんだよなー


と思い直して先ほどログインし直した次第ですウシシ

  

  


また少しずつ綴っていこうかなと思っております♪


これからもあくまで自己満足の範疇の

子育て日記の様なものという立ち位置ですので

そこのところはご了承くださいー!!


  



   



さて

我が家は1ヶ月の日本一時帰国と

プーケット・香港でのバカンスを終え

台湾に戻ってきました音譜


子供達は連日サマーキャンプに通い

土日も通常通りの習い事。


あとひとつ台湾国内旅行を計画していますが


もう殆ど夏休みは終了したようなもので

日常が戻って来たなという感じです。




日本が夏休みに入る前までに

日本国内の混みそうなスポットには行っておき

海外旅行も早々に済ませ

台北が本格的に暑い8月は

子供達は屋内のサマーキャンプで学ぶ


…という今回の戦略は主に夫の発案なのですが


これで正解だったなと思いますグッド!



日本も猛暑かと思いますが

台北も暑過ぎてもうどうにもなりません〜晴れ




サマーキャンプは

先週が兄妹2人で体操教室


今週も2人一緒に英語の宇宙食cooking


兄妹で興味の方向性が真逆を向いていて難しいところを

お料理好きなリリィと宇宙科学の好きなつーたんが2人共

興味をもって参加出来るクラスを発見しました!

 


翌週は膨湖島へ旅行へ行って小休止。


最終週はリリィは英語のダンスクラス


つーたんはお願いして1学年繰り上げて

マインクラフトのクラスに参加する事になっていて


それが終わったら

そのまま新学期スタート!の予定です。







それにしてもここまで

コロナ禍の空白を取り戻すかのように遊び倒して

親の方は台湾に戻ってきてからも

なんとなく疲れが取れません…えーん



つーたんからも


今回の夏休みは

今までの人生で1番楽しかったけど…

超超楽しかったけれど…

今度の冬休みは少しお家でのんびりしたいかも。


と言われてしまった汗




良く学び良く遊び

そしてしっかり休息せなあかん!


なんですよね…あせる





今日はリリィの週末のバレエクラスの送迎に来て



  



いつものカフェで待ちながら

このブログを書いてます。



久々のこの待ち時間…あぁ癒される〜笑い泣き




ロイヤルミルクティーを

中華なミニオンのマグカップに入れてくれましたラブラブ




店員さんに


妳從哪裡來的?

どこから来たの?


と聞かれて

日本ですよ!と答えたら


完全看不出來!妳身高真高啊!

我以為香港人或韓國人。

全く見えないね!凄く背が高いから香港人か韓国人かと思った!


ともうこれまで100万回位言われてきた事を

またしても言われた次第ですw

  


台湾人の中では

日本人=小柄!という固定観念があり


韓国人や香港人(や中国人生)は高身長

というのもお決まりのイメージなので。



日本人なのにそんなに背が高いなんておかしい!

と初見の人(やっぱり何かの店員さん)

に言われた事もありますびっくり



私…おかしいのかな…w




確かにつーたんの身長はこちらでは

クラスの中でも真ん中よりちょっと高い位で

決して凄く大きい方ではないのですが


日本の小学校に体験入学した時には

身長的には1学年上のお兄ちゃん達と大体同じ位で

同学年の中ではかなり大柄な部類に入ってました。


そんなで担任の先生は最終日までつーたんの事を

本当は4年生なのに3年生に体験入学してきている

と思ってた位!ゲラゲラ


早生まれなので4年生どころか

台湾ではこの6月まで2年生だったんですがw






中国・香港・韓国・台湾・シンガポーリアン

このあたり確かにみんな背が高くて

骨格もしっかりしているイメージ。



中華圏では高身長って

もの凄く大切なスペックとされていて


お子さんに背が高くなる漢方を

せっせと飲ませているお家も多いですびっくり


子供の身長専門の外来もあるらしい…



漢方とか一体どんな成分が入っているんだろう⁈あせる







さて

今日はこれから

つーたん&パパと合流して

もうひとつ習い事。


その後にリリィのバイオリンを購入しに行きます!



ではでは皆さま

ほっこり良き1日となりますようにクローバー