気付けばクリスマス・イブ前日!
どうしましょうー⁉️

何をどうしようなのか分からないのですが
毎年12月辺りから旧正月明けまで
3ヶ月ほど何かに焦っている私ゲラゲラ


そんな台湾生活も
もう6年目突入しようとしています。

少し落ち着こう、自分!笑


我が家はクリスマスが

日本での入籍記念日なので

毎年クリスマス前に2人で

ちょっとランチに行ったりしてお祝いしています

我が家は昔から

夜は子供をメイドやシッターさんに預けない主義なので

どうしても昼になってしまう…



今年はシャングリラ・ホテルの

イタリアンレストラン、マルコ・ポーロ音譜




こういう記念写真台湾人好きですよね。

と言いつつ私も撮ってるけどおーっ!




ここ個人的に

敦化北路を見下ろせるこのロケーションが

スカッと爽快で好きですキラキラ




クリスマス・ランチコース。


私はラムをチョイス。






夫はロブスターを




デザートはクリスマス・プディングにしてみたら

ちょっと甘すぎましたあせる



私プディング系全般的に苦手かもしれない…汗




もう一つアニバーサリー用のプレートを

夫が選んでおいてくれて



こちらの方が普通に美味しかったラブラブ




あっという間の9年目。

本当にあっという間過ぎて怖いほどですが笑い泣き


出会った頃よりも今の方が

更に夫のこと好きだなー

尊敬するなーと

もうそこは本当に感謝を込めてそう思います。


こういうのをノロケというのでしょうか…

もしそうならごめんなさい・笑



私にとって

夫であり親友であり

お兄ちゃんでありお父さんであり弟でもあり・笑


そして時には

私が男性でパパが女性のポジションな事もあったり


色々と多面的な関係性の私たちウシシ



宝塚しか知らなくて

本当に世間知らずだった私を

大きな世界へ導いてくれた人。



言語を自由に操って大きく飛ぶ彼の

翼の上に乗せてもらっている感は今だにあって


私も彼の横を自分の翼で飛べるように

やはりそこは海外生活において

今後もうちょっと自立していきたいですDASH!


そこが長い目で見た目標なので

記憶力だいふ怪しくなりつつあるけれど

中国語と英語は放棄せずにこつこつ続けたい!


とここに宣言しておきますウシシ




あとは

ここからはお互いとにもかくにも健康第一で

良い老後を迎えられるように!!


ですね♡






明日はいよいよクリスマス・イブ!


我が家は

子供達がずっと会いたがっているので

2人のシッターをお願いしていたケリーちゃんに

久しぶりに来てもらって

家でクリスマスパーティーをする予定です♪




それでは皆さま

今日も素敵な1日をお過ごし下さいね🍀