春節2日目は
内湖へいちご狩りに行ってきました音譜



家を出る時点で雨がぱらついていて
ぬかるんでいるだろうし
内湖の山の上は寒いだろうという事で
ダウンにレインブーツのヤル気の装備!


つーたんがレインブーツを持っていなくて
リリィ用にお下がりで頂いていた
プリンセスのピンクのを履かせたら

リリィが家を出る時からずーっと

それリリィちゃんのー!
リリィちゃんがぷりんしぇしゅのはくのー!

と激おこで非常に疲れましたチーン


最近娘のイヤイヤというかこだわりというか
この時期特有の例のヤツに結構振り回されてますあせる

まぁつーたんもこれ位の時
壮絶だったからな。。。






こんな天気だから空いてるかと思いきや
開店前から既に列が出来ていました。


沢山摘んだよーラブラブ



ここ雰囲気もなんだか素敵✨




ケリーに教えて貰ったこのいちご園は
カフェが併設されていて



私としてはいちご狩り以上に
この苺のピザを楽しみにしてましたラブ


オヤツという感じですが
甘すぎずさっぱりで美味しかった〜ドキドキ





つーたんが結構食べてくれた
苺のリキュールを使ったビーフシチュー。
…あれ⁈お酒使ってるのに食べさせて良かったのか?滝汗




苺入りフルーツティートロピカルカクテル


苺尽くしの幸せなランチでした!






そばに吊り橋があるそうなので
食後に行ってみる事に。


道すがらこんな池発見。

その名も同心池(Love Lake)

観光スポットぽい場所作っといたよー!
という感じの場所・笑





吊り橋に到着。


こちらは結構本格的!
案の定つーたんちょっとびびってますDASH!


いざ出陣!


因みに昨日は
この3人は赤を着てました。

こうして赤が3人揃うとなかなかの威力!
悪い気を退散させちゃいそうな雰囲気出てるなゲラゲラ



一方私は
赤はおしゃれ着しかなくて。

いちご狩りにはちょっと
着て行きたくないというのと

寒さを恐れてもう着ないつもりだった
ロングのダウンコート出してきたのとで
結果全身真っ黒でした・笑




橋を渡った先に有名な廟があるそうで
人がみんなそちらに流れていくので
私達もそのままそちらへ歩いていくと


大きなお寺登場!


皆さんお線香を手に熱心にお参りしていて

尼さんなのかボランティアのおばちゃんなのかが
唱えるお経が響き渡っています。
台湾のお寺には必ずボランティアのおじちゃんおばちゃんが居て色々とご奉仕しています。



「碧山巖開漳聖王廟」


天空のお寺という感じで
少し不思議な雰囲気の漂う場所。

我が家も年始の参拝という事で
お参りしてきました。
でも子供達がちょこまかしているから、細かい拜拜の手順はオール省略!神様子連れだからそこの所は許して下さいー!!



さらにそこから人の流れは
延々と続く石の階段へ。

ここでもまた我が家は
なんとなく階段を下り始める・笑

基本流れに逆らわず身を任せる私達ニヤニヤ


…と思ったら
この階段が本当に長くて長くてあせる


リリィは普段なら
お昼寝の時間になっていたのもあって
途中から抱っこを要求し始めてしまい

それでも頑張って最後まで歩いてもらいました。






階段の最後の踊り場に人だかりが出来ていて…




なんと最後は桜のトンネル🌸


しかも淡いピンク色で
ちょっと日本の桜並木みたい!


これには感動しましたキラキラ


まるで神様が
日本に帰れない私達に
ちょっとしたサプライズを
用意してくれたかのよう照れ





つーたんもリリィも
良く頑張ったね。


お疲れ様&ありがとう🍀









さて今日はですね…

お正月も3日目ともなると
ネタ切れですが

何気に今日ってバレンタインデーなんですよねびっくり


お天気もイマイチっぽいし
とりあえず子供達とクッキーでも作ろうかな。






日本では昨夜大きな地震があったそうですね。

揺れた地域の皆さま大丈夫でしたでしょうか⁈


実は台湾もここ数日
何回か地震が続いていましたあせる


本当にいつ来ても地震は怖いですね…


余震に気を付けつつ。

穏やかな日曜が過ごせますように🍀