東京に住んでいた時は普通にしていた車の運転。

台北では怖くて長い事躊躇していて踏み出せなかったのですが、つーたんの幼稚園が変わって送迎をしなくてはいけなくなり、仕方なく開始してから1ヶ月ちょっと。


かなり…上達したと思います。



というか段々と分かってきました!

左ハンドルにはほぼ慣れたので問題なし。

台湾で車を運転する時に、バイクが多すぎて怖いとは良く言われる事ですが、実は彼らはちゃんと自分の身は自分で守っているので、こちらが急な車両変更など変な動きをしない限りは自分から避けてくれるのでそこまで危険ではない。

気を付けないといけないのは…バスです!!


毎日朝夕、羅斯福路(ルオスーフールー)をひたすら南下して送迎しているのですが、ここがバスがとにかく多くて。
多い時には7台位連なっていてほぼ路面電車!


(ところで、羅斯福路と書いてルーズベルト通りと読む。ルオスーフー…ルオスーフー…
どこがやねん!と突っ込みたくなるのは良くある話
マクドナルドも麥當勞と書いて「マイダンラオ」と読みます。でも台湾人からしてみたら「マクドナルド」こそ何の事だか分からないかもあせる



バスの運転はとにかく強気なので、あの大きな車体が迫ってこられると怖くて焦ってしまう笑い泣き


そして何より最大の難関は、うちのマンションの地下駐車場から車を出す時なのではという気がしていますDASH!

台北のマンションの地下駐車場はどこもギリギリな作りになっているので出し入れが難しいのですが、我が家の場合は特に地上に出るまでの急な坂道とカーブが本当に難易度高くてえーん

隣りに夫に座ってもらって何度も練習してもあまり上達せず、運転の上手い彼がその都度論理的で的確なダメ出しをしてくれるのですが…何というか、そのごもっともなダメ出しによってますますドツボにハマってしまっている気が滝汗

自分は感覚人間なんだなというのを実感します。

もっとこう、「車と一体化して!車を感じて!」みたいな助言してくれないかしら・笑



そんなこんなで、駐車には問題ありですが何とかやっています車



不器用ながらも運転出来る様になった事で1つ自由を手に入れた感が持てたというか、異国での生活で、自分の事を何でも夫に頼り切りで夫がいないと何も行動出来ない人間の様に感じてしまう部分て…少なからずあると思うのですが
そんな自分に対して少し自信を持てたトピックでした✨


台湾生活5年目。
子育てに追われて時間にしてみたらあっという間でしたが、自分の足で立てている感覚を持てるようになれたという意味では、やっとここまで来たという想いですクローバー




さて、本日も雨…雨

朝窓を開けた状態で英語のオンラインレッスンを受けていたら寒くて耐えられず、途中で閉めました。

そして起きてきた娘が若干咳をしているので行きつけの小児科に連れて行こうと確認の電話をしたら、インフルエンザの予防接種で既に今日は満員だと!


コロナの市中感染は4月以降出ていない台湾でも、今年はこれからやってくる冬に対して国民の緊張感をひしひしと感じます。

我が家もインフルエンザの予防接種受けないと❗️





最近の娘バレエラブラブ



女の子は腰が柔らかいですね!



頭に足が付くようになりました音譜

私が音楽学校の一時期だけ出来てたやつ…
男役は背中硬くなるからあせる