最近絵本の読み聞かせにはまっています音譜


…というのもコロナウィルスの影響で
親子で家に居る時間が増えたのと


こんな状況の中
平日も子供を急かしてまで
定時に幼稚園に送りつける必要もないかなと思い
朝の時間をのんびり過ごす様になって

となると夜も翌日の為に
急いで寝かし付ける事も無くなり

結果的に
1日の中に今まで無かった余白時間が出来て

そこで息子と娘に読み聞かせをする様にニコニコ



つーたんは朝起きたばかりで
ベッドの上でゴロゴロしている時と
寝る前に

リリィはお兄ちゃんが幼稚園に行った後と
寝る前に読んであげています




つーたんは第一子なのもあり
赤ちゃん期からそれなりに頑張りましたが

リリィちゃんなんて忙しさにかまけて
読み聞かせらしき事を殆どしてこなかったので
(ホントごめんよー笑い泣き
やっとという感じです汗



そもそも
私が絵本の素晴らしさにハッと気付かされたのが
この台北市立図書館でなんとなく借りてきた

「つるのおんがえし」



松谷みよ子さんの文章と
いわさきちひろさんの絵で綴られる
日本の昔話の世界観が

もうはっとするほどに美しくてキラキラ




誰よりもまず親の私が一気に
その世界に引き込まれてしまいました




そうだった!
絵本の持つ力の素晴らしさを私は忘れていた‼️

と気付かされた一冊です




元々は私も
おもちゃはそんなに買ってもらえなかったけれど
絵本だけは潤沢にあるという家庭環境で

両親も忙しい中私がかなり大きくなるまで
寝る前の読み聞かせをしてくれていました



それが後々の
読書習慣や台本を読む力に繋がっているし


…というよりそもそも
絵本で培われた想像力、創造力が
私を舞台の道に導いてくれた
と言っても過言ではないと

今更ながら気付かされてクローバー





今の時代

アニメ番組、YouTube、ゲーム…
子供の遊ぶツール、特に知育系のものは
昔とは比べ物にならないほど
何でもありますが

それでも絵本は絵本にしか無い
子供の想像力を育む力があると私は思いますウインク






という事で
最近色々と読んであげているのですが


今のところ兄妹2人共
読み聞かせは大好きラブラブ




日本の絵本は
Amazonで買っておいてたまってきたら
母に送ってもらっていたのですが

最近Amazonの海外直送で頼んでみたら
そっちの方がお得でした!

Amazonはさすが元々本屋だっただけあって
(↑これ常識⁈
私はトラベラー氏に言われるまで知らなかった滝汗

殆どなんでも揃ってるし
自分が幼い頃に読んでもらった懐かしい絵本を
見つけたりして

Amazonで絵本をポチるのが
最近の密かな楽しみ…音譜









「ウェン王子とトラ」


これは頂いた絵本なのですが
もうとにかく画が素晴らしくて!





中国絵画な様な歴史画の様な…

物凄い迫力があって男の子向けかな?

つーたんも大好きで何度も自分で
「読んで〜!」と持ってきます





台湾には日本の絵本が翻訳されたものも
かなり売られていて
このパムとケロシリーズもあります


でも最早ネイティブじゃない人に読まれると
違和感ありありらしくて
集中して聞いていられない様で笑い泣き

発音とか色々直されちゃうしあせる

中国語の絵本は基本パパが読んでます





そして



この「わすれなれないおくりもの」は
つーたんが2歳のころに
昔我が家の本棚にあって私が大好きだった絵本を
台北の本屋で見つけて
嬉しくなって思わず買ったのです



何が好きって
まずこのアナグマや動物達が住む地下の家に
暖炉の火が暖かく燃えていて
そばにゆり椅子があって…

という世界観が子供心に凄く好きでドキドキ


自分でも何度も読んでいた記憶があります








でも当時2歳の息子にはまだ難しくて
そのまま放置されていたのを
最近手に取って読み聞かせしてみたら…


つーたんが凄く気に入ってくれて

何度も何度も

「ママ、アナグマ読んで!」と言ってくれます



THE・男子な我が息子

どちらかと言うと理系絵本の様なものの方が
好きなのかな⁈と勝手に思っていたので
とても意外で
(実際そういう系も好きです)


どうしてこのお話が好きなの⁈
と聞いてみたら

「だって凄く面白いしそれに…
つーたんめっちゃ感動しちゃったよ!」

という答えが返ってきて



…もぅ

全私が萌えましたラブ

可愛いすぎる〜ピンクハート





そしてほわっと温かく幸せな気持ちが
身体中に溢れましたキラキラ





私も小さい頃

かけがえのない友を失ったみんなが
アナグマの残してくれた優しやを思い出して
悲しみを乗り越え

今でも彼はみんなの中に
生きているという事に気付く…

というこの絵本の
絵本でありながら
目には見えないものの大切さや
生死観まで見せてくれるところに

子供心にとても心打たれました






それをつーたんも感じとってくれている
という事が本当に嬉しくて…ドキドキ




子育てに悩んだり苦労したり
日々色々とありますが

…特につーたんは手のかかるタイプですが



こういう一瞬が
その全てをチャラにしてくれますね照れ





つるのおんがえしの他にも
このいわさきちひろさんの淡いタッチの
日本昔話シリーズはどれも好きだし


泣けるお話の時には良く
こっそり抱き枕で涙を拭きながら
聞き入ってくれているつーたん・笑


私は気付かないふりをしながら
内心そんな息子が可愛くて可愛いくてラブラブ




改めて彼の繊細さや感受性の豊かさ
心根の優しさや芸術的な物へのシンパシーの高さを
絵本の読み聞かせを通して気付かされた様に
感じていますキラキラ




彼の琴線に触れる絵本達で

これからもつーたんの子供時代を
豊かに彩ってあげたいですニコニコ





因みにリリィちゃんの好きな絵本はこれ




こぐまちゃんシリーズ

もう既に何百回も読んでる気がDASH!



彼女は食べる事に意欲のある子なので
絵本の中に食べ物が出てくると必ず手で取って

「あむあむ〜♪」

「ママ、はいどうぞ!」

と自分で食べるふりや私に食べさせるふりをします




…とりあえず食べ物や食事の絵に反応します!笑


兄妹でも色々とホント違うわデレデレ