今日は中華圏では『除夕』

旧正月前の大晦日です



こちらは大晦日には家族が集まって
食事をするのが習わしなので

私も後でちょっとだけ月子を抜け出して
主人の実家でみんなで

「年夜飯」
 いわゆる大晦日の団欒用のお食事

をしてこようと思います



赤ちゃんは感染症予防などのため
基本的に1度月子に入ったら出られないので
嬰兒室  (病院で言うところの新生児室)
に預けて私1人での外出です!


まだ産後5日目で
数時間でもリリィと離れるのが
私的にはちょっと不安で

赤ちゃんの面倒を見て下さっている助産師さんに
相談してみたところ

「何が不安なの⁈しっかり面倒見ておくから
    楽しんでらっしゃいよ!」

と背中を押されて
結局行く事にしました




私は基本的には
母子同室で過ごしているのですが

どうやら坐月子中
この嬰兒室に24時間預けっぱなしのママも
結構多いらしく

そんな方は
館内のエステを受けたり
たまに旦那さんと2人で食事に出かけたり
のびのび過ごしているそうで


月子では本当に
出産という大仕事を終えた身体を
休ませる事が1番大切で

そんなママへのご褒美!という側面も
大きいんだなぁと



助産師さんにも
夜中だけでも預けてゆっくり休んだら⁈
と言われるのですが


そうは言っても
1度きりの新生児期

私はやっぱり
刻々と変わる赤ちゃんの様子を
一瞬でも見逃したくないと思ってしまうのですが


これも
考え方、習慣の違いですね…







月子からも
新年のお祝いのスタイとお年玉を頂きました


{0CAC385E-0D6A-4E86-9699-578DA737ED5B}


お年玉はこちらでは『紅包』と言って
必ず真っ赤な袋に入れて渡します



因みに
スタイの「福」の字が逆さまになっているのは

「倒」(逆さ)と「到」(やって来る)をかけて

「福が来る」という意味なんですよ!





病院でも月子中心に来てからも
赤ちゃんはなぜか必ず下半身だけを
おひな巻きされています

こちらではこれが一般的なのかな⁈





このおひな巻きのおかげなのか何なのか
リリィはやっぱりずーっと寝ていて
母子同室で過ごしていても

全然楽です…



今は早くつーたんに会いたくて堪らなくて





ママ無しの数日間

義実家で
主人やアマーや日本からやって来た私の母と
沢山の人に構ってもらっているようで

今のところママを思い出して泣くような様子も
全くないそうですが


私の方が
重度のつーたんロスだ〜