少し更新があいてしまいましたが



最近の私は

おかげさまで、息子と24時間べったりの日々です…


{85B20980-6122-40D1-A4B7-7C9FF1930971:01}


つーたんに振り回されバタバタと過ぎていく毎日だけれど

蜜月だなぁと感じます



やっぱり睡眠は取れないけどね









先日

トラベラー氏の台湾の従兄弟のお嫁さんが、子供たちと日本へスキー旅行にやってきて…



→余談だけれど

トラベラー氏の親戚の方もホントにそうだけれど、台湾の方はよくよく日本へ旅行に来てるイメージ


特に台湾では見られない雪が大好きで、北海道とかスキーとか、日本人の私より良く行ってます






話は戻って…

彼女はいつも、私の事を実の妹のように心配してくれていて


今回もスキーのついでに我が家へ寄って、キッチンで

『月子餐』

いわゆる産後食をあれこれ作って、私の泊まっている産後院まで届けてくれました




なんというか、寅さんに出てきそうな位世話好きで人情家で、姉御肌な彼女



そして

なぜか私の事をとても可愛がって下さって、本当にありがたいです…





{D39691C8-A0AD-49C2-B0A2-FA9ACE7E8D08:01}

産後院の方がそのお料理をランチに出してくれました


(まぁ、それもかなりイレギュラーな気はするけど…


鶏肉を黒胡麻油で煮たものとか、牛肉のテールスープみたいなものなど


産後の身体にはかなりこってりヘビー系



でも身体に良いんだって






そして、


産後は風に当たっちゃダメとか

赤ちゃんより重いものは持っちゃダメとか


どこの深窓の令嬢⁈という注意事項をいっぱい伝えて帰っていきました!



台湾の産後ケアの徹底ぶりは凄いなぁ…






これは


{B86CF955-6C4D-4A34-93AE-E4D8031DFB70:01}


ナツメ
クコの実
龍眼の実
キクラゲ

などの入ったデザート




あちらの懐かしい味がして


ちょっと台湾が恋しくなりました