ご訪問ありがとうございます。
一社)日本スクイーズ協会、JSAアイシングクッキー認定講師のtamikoです。
今日から2泊3日で長女が奈良京都へ修学旅行へ行きました。
無事に奈良の大仏を見て鹿と触れ合うこともできたようです。
現地は気温32度とのことでとても暑いそうですが、お天気にも恵まれて良かったです。
長女が留守中の我が家はかなり静かでストレスから少し開放されている私です。(笑)もっともっと泊まってきていいんだけどなぁ~
さて、今日の午前中はスクイーズデコレッスンを自宅にて実施いたしました。
東京より体験にいらしてくださったIさま親子の完成品。
先月に続き2回目のレッスンで今日は新しいパーツ5種をお作り頂き、そのパーツとお教室で用意したパーツをモリモリつけて華やかに完成!
レッスン時の様子
Sちゃん、パーツ乗せに真剣
お母様も本当に器用でパーツ作りが早いんです!
前回のレッスン後もご自宅で復習をされたそうで
私としては認定講師になったほうがいいのではないですか?Sちゃんと一緒にイベントなど出店してはどうですか?とオススメしてみました。
特にスクイーズデコはお子様のお客様が多いので、親子でワークショップに出店すると盛り上がったりします。
うちの次女は引っ込み思案なほうなのですが、ワークショップ助手として出ているうちは人とのふれあいも積極的になっています。
ただ、いつまでお手伝いしてくれるのかなぁ~
思春期、反抗期はついてきてくれないだろうなぁ~
そうなったら反抗期を終えるであろう長女を復活させようかなぁ(笑)
なんてことも考えますが、きっと学校生活や友達の付き合いで忙しくなりますよね。
私が自立しないとですね
【ワークショップご案内】
・7/18(日)10-16時
・カインズホーム鶴ヶ島店1Fフードコート前にて
・ミニチュアカブトムシ鉛筆
・ミニチュアかき氷イヤリング
・対象年齢5歳くらい~
・作業時間30分前後
・参加費1000円~
大人の方も是非ご参加ください(^^♪
*短時間ですのでシンプルなレッスン内容となりますが
確実に完成させお持ち帰りいただけるようにいたします。
カブトムシ鉛筆は書くこともできますが、基本的に観賞用に適しております。筆箱に入れるとカブトムシたちの命の保証はございません
*尚、数に限りがございますので在庫取り置きの場合はメールまたはSNSからDMをお送りください。
ミンネ↓
ありがたいことに虫苦手なお客様がカブトムシを結構気に入ってくださっています。
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/t.tinygift/
お問い合わせ↓
本日もお読みいただきありがとうございました。