防災グッズ これは使える!懐中電灯 | 埼玉県 上尾市 スクイーズ アイシングクッキーミニチュア 埼玉上尾スクイーズ教室 sugarvine シュガーバイン

埼玉県 上尾市 スクイーズ アイシングクッキーミニチュア 埼玉上尾スクイーズ教室 sugarvine シュガーバイン

◇一般社団法人日本スクイーズ協会 認定講師  
◇JSAアイシングクッキー認定講師 

ご訪問ありがとうございます。

 

◇日本スクイーズ協会

◇JSAアイシングクッキー認定講師のtamikoです。

 

最近はまた地震も多くて、予知アラームがスマホから鳴ると心臓がバクバクしてしまいます。

特に夜中に鳴ると心臓に悪い・・ショック

 

ニュースでもコロナのこの時期に自然災害起きたら避難所は3密になって危険と言っているし・・・

それを避けるには自宅で生活ができるようにしたほうが良いようなので、防災関連のグッズなど調べて揃えられるものは少しずつ揃えるようにしています。

 

こちら↓は昨日届いた防災グッズの懐中電灯です。

キャンプ用のランタンを1つ持ってはいるのですが、これ別格!最強です!

 

ライトが4つ離せるようになっていまして、部屋の四隅に立てかけたり、吊るしたり、磁石で貼りつけたりできます。

 

昨晩、部屋を真っ暗にして試してみたのですが、商品レビューに書いてある通り、本当に明るく、このランタン1個で十分な明るさがとれました。

 

↓昼間に撮影したのでわかりにくいですが、懐中電灯みたいに照らせます。しかも明るい。4つすべてを外しても本体のライトは残っているので大丈夫。

USBポートがついていまして、スマホ充電はもちろん、卓上扇風機も使えました。

 

この懐中電灯は単一電池を4つまたは8つ使うので、乾電池の予備も用意しておいたほうが良さそうです。

本当は電源から充電ができれば尚よいのですが、停電を想定すると電池さえあれば私はこれで十分かと思いました。

 

これで停電トラブル(家の照明)は少し解消できるかなと。

いつ行けるかわからないけれど、キャンプにも持っていきたいです。

 

 

 

 

ショップはこちら

tiny giftネットショップ

 

 

ツイッター

 

ミンネ

 

 

インスタグラムはこちら

(フォローお願いします♡)

          ↓

お問い合わせ↓

tezukurigoods@yahoo.co.jp

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村