*1m1d* ベビーカー&抱っこ紐購入 | *2017年8月9日男の子を出産* 息子もママも3歳♡めいみの日々の記録のブログ

*2017年8月9日男の子を出産* 息子もママも3歳♡めいみの日々の記録のブログ

2017年8月に男の子を出産‪‪した*めいみ*のブログです☪︎.*·̩͙

今日は妊娠中も母や妹とよく行っていたショッピングモール、ららぽーとへ夫と息子と3人で行ってきました


行きの車の中では息子と手を繋いで

{BA89FFF3-F230-4867-880A-0CDDD3A6F806}



特にどのベビーカー、抱っこ紐がいいかとか決めていなくて、店員さんに相談して操作や試着をして選びました。



まずベビーカーはアップリカのラクーナ ビッテ

{97632670-43D7-4F26-A775-6B685BA2DBF7}

捜査した感じとフード内の柄がお気に入り


{CCD625AA-00FC-4DC0-B460-F3F2AADEEB35}


ブルー&ホワイト、お星さま、ストライプ、ドット。

全部私の好きなもの



柄はこっちと少し迷ったけれど。

{40A0B200-7590-42D0-91B9-01CDF4D919B2}

アカチャンホンポのチラシを見て知っていて、大好きなお星さまだし、限定2000台だけだし、いいかもと思っていたりはしたけれど。

実際見ると、私が思っていたよりもグリーンだったことと、来週のお宮参りの時にも使えたらいいなと思っていて、それに間に合わないこともあって、ブルーのものに決めました。



そして抱っこ紐はベビービョルンのベビーキャリア ONE+エアーのダークブルー

{CBAD6EB1-77F6-451D-9E03-054A783E5ACC}


本当はエルゴのメッシュのものにしようと思っていたけれど、数日前に両親が甥っ子くんと息子に使えるように、実家用にリーズナブルになっていたエルゴとインサートを買ってくれていて。

一瞬だけ貸してもらって、私も息子もエルゴデビューをしたけれど、肩のフィット感というか、なんだかすごくごつい感じがして迷っていました。

ベビービョルン、エルゴ、そしてアンジェレッテのメッシュのものを試着してみて、一番フィット感と安定感がよかったベビービョルンに決めました。

やっぱりエルゴは憧れがあって魅力的だったし、ベビービョルンは被って装着するタイプなので外す時に髪型が乱れるけどフィット感と安定感がよくて、アンジェレッテはちょうど2つの中間みたいな感じだけど少し頼りない感じが不安で…。

悩んで悩んで…。

結果、髪をショートにしようかと思っているので、そうしたらヘアアレンジとかしないだろうし、付けた感じが一番しっくりしたベビービョルンに決めました。



他に買ったのはムーニーのオムツ、粉ミルクはE赤ちゃん、そしてもう一つ夫がステキなものを。

{FFB8FC63-2E85-4E70-A2D3-F60FC1EC1537}


犬猫好きな夫が息子にプレゼントした、イヌのこたろうくん!

こちらはベビーカーデビューをした息子とこたろうくん。



{6F701C82-0458-42FC-A1C0-334618A01B62}


帰りのチャイルドシートで息子とこたろうくん。

もうすっかり仲良しさん



帰ってきてからも顔をくっ付けて寝ている2人?がとても可愛かったです



他にはミルク用に小さなタンブラーと、100均でベビーカーに付ける荷物をかけられるフックと、キックが大好き&得意な息子がガーゼケットなどを落とさないようにひざ掛けクリップを購入。

充実の1日でした