サンライズ瀬戸でうどん県へ | しゅがぽわ日記

しゅがぽわ日記

子どものいない40代主婦。ちょっとつぶやく。

生まれて初めてサンライズに乗りました。

東京駅を10時に出て、7時27分に香川の高松に着く寝台列車。

 

生憎の雨でテンションだだ下がりでしたが、乗車してしまうとテンションマックスニヒヒ

 

寝転んだまま空が見えるってのがいい!!

この日の為に買った自撮り棒でぱしゃぱしゃ狭い空間で写真いっぱい撮りました

 

寝られない、なんて夢にも思ってませんでしたが、多分、うまく眠れませんでした。

多分、って言うのは実感がないんですよ

寝たのか寝て無いのかよくわかんない、気持ちいい~半寝状態で岡山まで行きました。

岡山まで来ると街の明かりも転々になり、朧月が見えていました

なにこれ、最高やんデレデレ

 

本当なら朝日を見ながら瀬戸大橋を渡るはずだったんですが

天気がね、いまいちだったんですよ。

気が付いたらお日様登ってたって感じ。

 

でも橋を渡った時の風景はこれまた最高。

ラピュタでシータが最初に乗ってた船から落ちる感じ

あの風景。足の下が海!しかも風びゅんびゅんでゆっくり運行。

 

列車を降りたら早速駅の構内でうどん!

うどん大好き!

ああ、あたかいうどんよ。優しいお出汁よ。