こんにちは、

 

才能別集客コンサルタントの

勝又慶子です。

 

 

↓↓締切は明日です!↓↓

>>セミナーの詳細はこちらから

 

 

 

「やらなきゃいけないことは

 よく分かってるんだけど

 なんかやる気が起きないんですよね...」

 

 

私はこんな相談をよく受けます。

 

 

・商品もできた

・タイトルも決まった

・肩書もできた

 

 

あとはSNSを発信するだけ!

 

・・・なのに、

 

何を書いたら

いいのか分からない。

 

 

こんな状態なのに、

 

メンターには

最低週5発信しなさい

と言われ

 

 

どうしたらいいのか分からず

だんだん塾とも疎遠になる・・・

→結果お金をドブに捨てる

 

 

という残念な結果になります。

 

 

 

この問題を掘り下げていくと、

 

 

売れる言葉でつくったはずの

キャッチコピーや肩書に

自分がいちばんしっくり来てない

 

 

 

そもそも自分がやりたいこととは

違うビジネスになってしまっている

 

 

 

だいたいこの2つに

ぶちあたります。

 

 

商品づくりそのものに

つまづいていて、

 

実は発信段階にもいけてない

 

 

この状態で

ビジネスをスタートしようと

しているから足が止まるんです。

 

 

 

 

左側をメンターが、

右側を受講者が実は重視していること。

 

 

 

あなたが本気でビジネスを長く続けたいなら、

円の「重なっている部分」を見つけ、

 

お客様に伝わるよう言葉とビジュアルで

パッケージする作業が必要になってきます。

 

 

 

 

アカデミーの生徒さんの加藤みきさんは、

パン教室の先生でした。

 

 

以前の起業塾にいた時は

メディテーションブレッドという

商品をメンターに提案されました。

※メディテーション=瞑想

 

 

パンをこねることで

おだやかな自分を取り戻す

というコンセプトだったのですが

残念ながらあまり当たらず・・・

 

 

 

 

私と出会い、

商品の内容をヒヤリングして、

 

オイルフリーのパンと

食養生を組み合わせれば

胃腸の調子が良くなり

アレルギーとも無縁な元気な体をつくれる

 

 

最低限の材料でお米を炊くように

パンが焼けるミニマルパン®という

商品を創り出し

 

半年で1000万円を売り上げました。

 

 

※ミニマルパン®という命名は私ですが

商標は加藤さんが取得しています。

 

 

私のデザイナーとしての力も発揮し

WordPressサイトやメルマガのビジュアルも

すべて整えました。

 

 

ここまでは「勝又の才能」を活用して

成功した事例です。

 

 

 

その後「加藤さんの才能」を活かして

さらにビジネスを拡大しました。

 

 

加藤さんのロードという才能は、

分析、仕組み化が得意。

 

 

そこで、

認定講師制度を仕組み化し

全国に講師がどんどん増えています。

 

 

加藤さんのご活躍はこちらから。

 

 

 

足りない才能は借りて、

自分の才能を活かす。

 

 

そうすることで、

これまでにないくらい

スルッとビジネスが進みます。

 

 

まずはセミナーに参加して、

あなたの才能が活かせているレベルを

確認してみませんか?

 

 

 

 

↓↓締切は明日です!↓↓

>>セミナーの詳細はこちらから