antique STUDIO 

Sugar Pine

大阪府八尾市<シュガーパイン>←場所

アンティーク屋雑貨の販売もしていますのでお気軽にど~~ぞ♪

 
2018年4月16日(月)~21日(土)
実店舗開店します♪
 
 
パインです! お庭のモッコウバラやハナミズキが咲き始めましたが やっぱり多肉がラクチンですね(#^^#)
ちらほら咲き始めてるモッコウバラ。
すんごく丈夫で ほっちらかしで大きくなって、玄関のパーコラで満開。とってもキレイなの(*^^)v
 
黄色と白を植えてるのですが、ぜんぜん丈夫なのでラクチンかと思いきや~~花の散る時が た~~~いへん(@_@) 
掃除 掃除 掃除ザンマイになるザンス*_*; 
あと 成長力がたくましすぎて 脚立に登って しょっちゅうのように剪定。(メガネがですが。。。)
 
市から記念樹としていただいた、お店の横に植えたハナミズキも ビックリするくらい大きくなった。
 
ハナミズキは 今の花の咲く時期と 紅葉の時期がとっても美しい。赤い実も楽しめます。
が このあとの花が散ります。ってことは 花びらを追いかけてお掃除。落葉する時期は もっと大変なの。
しかし ツタの伸び方もスゴイわ。落葉しないからいいけどぉ。。。どうなって行くんだろう(*_*;
 
ツルニチソウのブルーの花があちこちで咲いてカワユイ。
が この方も繁殖力旺盛で、ぐるぐる伸びて行きます。隣のお家まで侵入して大変になることも。。。
 
隣家への侵入が激しいので メガネがキレて年末に引っこ抜かれたハズのヘンリーヅタ。
びっくり!復活!!!根が残ってたんや(@_@)
 
あ! 多肉の花が咲いてる(^^♪
 
 
ほっちらかしで 手間もいらないのは やっぱ多肉さんかなぁ~~と思います。10年くらい経ってます。
 
ここんとこ リメ缶記事をアップしてるので、リメ缶に植えてみたい♪とか 多肉さんがカワイイというお客さんが多い。
10数年前だったら 多肉さんを見て キライ!っていう方も多かったのに。。。
この10年で 多肉好きさんがホントに増えましたね。
 
植物ってメンドクサイけど、やっぱり少しはお世話してあげたい方には ピッタンコですものね。
 
若いママからブームになって 今は おばさんにまで広がって もう終わりかと思ったら(爆) 
また赤ちゃん連れたママが 多肉さんにはまってる。
 
伸びたら ハサミでカットして 挿す。セダムなんぞは ちょんぎった葉っぱを土に撒くだけでも増える。
若いママは、そんな初心者的なコトで めっちゃ目を輝かせて喜んでくれるので 楽しい(^^♪ 
 
小さなスペースや ベランダで育てられるし、ほっちらかし気味でテキトーにかまってあげたらいいもんね。
ほんでもって 鉢をちょこっと工夫したら カワイサも倍増 愛着も3倍になるのデス(*^^)v
 
 
 
あなたの ポチ !!!で  
   関取メガネさん 撮影とハンドメイドネタ作りがんばります♪
サゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓

 


にほんブログ村

 

関取メガネ  リメイク♪おんぷ ハンドメイド♪おんぷ♪おんぷ ウォホッホッ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ

 

パインのカメラ インスタグラムですおんぷ

 

 

撮影用スタイリングボードのネットショップ