antique STUDIO 

Sugar Pine

大阪府八尾市<シュガーパイン>←場所

アンティーク屋雑貨の販売もしていますのでお気軽にど~~ぞ♪

 
2018年1月15日(月)~20日(土)
実店舗開店します♪
 
★撮影用スタイリングボードのネットショップ

ネットショップは毎日開店してます

 

60代 夫婦二人暮らしのセルフリノベーションです(笑)。

二人がラクチ~~~ンに住めるよう リノベを決行中

 

お正月は来客の多いときですよね。

ホームセンターで金具を買って バタフライテーブルをDIYしました♪

3が日 ドタバタなお正月でしたが、楽しく過ごしました(#^^#) 

 

我が家のテーブルは 10数年前にメガネ(だんな)がDIYして作ってくれたもの。

あ~~かな こ~~かなと素人考えで作ったテーブルです。

4人掛けなんだけど、来客があったときは少し広い方がいいですよね。

 

ってことで ホームセンターのコーナンで売っていた折り畳み棚受け金具を買って 折り畳みテーブルにしました。

オサレに言うと バタフライテーブルですよね♪

 

天板と同じ厚みにしないと段差がつくので、同じ厚みになるように板を打ちつけてから金具を取り付けてます。

 

 

開いた状態です。

30センチの折り畳み棚受け金具を使って40センチのテーブルを取り付けました。棚受け金具の長さより 長すぎる板を取り付けるのは ヤバイです。

 

閉じた状態。普段は 狭いリビングを広く使いたいのでこの状態です。

 

反対側には20センチの棚受け金具を使い 短い棚を取り付けています。

スプーンやお醤油 筆記用具置いてます。

 

もちろん折り畳みできますよ。

 

キッチンをリフォームする前は お皿を置く場所がなかったので シンク横の壁面に棚受けでサイドテーブル作って便利に使ってました。

 

6人掛けになるし、お鍋するときや もうちょっとお皿置けたらっていう時には便利ですよね(^^♪

 

壁に取り付けて 折り畳みの机にすることも出来たり、スペースの有効利用が出来るので 簡単便利な金具です♪ 

 

★重量がかかりすぎると危ないので、お子様が乗ったりしないようい気を付けてください。

 

リノベしたリビング2の部屋は 北欧風もどきですが、リビング1は男前というか カフェ風インテリアもどき 玄関とか洗面所 トイレは ナチュラル系インテリア お庭はジャンクガーデンと DIYしてる歴史で変わっていってます(笑) これこそミックスインテリなのでしょうか(笑)

 

まぁ 自分ちだし どれもキライではないので 気分が変わっていいいやん(#^^#)って 思うことにしてます。

 

 

あなたの ポチ !!!で  
   関取メガネさん 撮影とハンドメイドネタ作り
がんばります♪
サゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓

 


にほんブログ村

 

関取メガネ  リメイク♪おんぷ ハンドメイド♪おんぷ♪おんぷ ウォホッホッ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ

 

パインのカメラ インスタグラムですおんぷ

 

 

撮影用スタイリングボードのネットショップ