ボンビーガールならぬボンビーおばさんのパインです♪
大阪府八尾市でアンティークショップSugar Pineをやってます。

 

 

年始の開店は、1月12(木)13(金)になります。

14(土)はお休みいたします。

 

<いろんな容器でヒヤシンスの水栽培>

今年もヒヤシンスの水栽培をしています。

 

左からジャム瓶 ペットボトルをカットしたもの マクドの紙コップ、カップ麺のカップ

 

 

いつも、始める時期が遅くて

(水栽培は、成長が早くてすぐに咲くような気がします。)

11月の終わりごろに始めました。

 

 

ので、

まあ途中経過です♪

 

 

ヒヤシンスの水栽培の簡単な方法4選!!! 空き瓶・コップ・ワイヤー・カップ麺の入れ物
http://ameblo.jp/sugarpine1103/theme3-10088294534.html
 
↑この記事のその後です。
 
 
暗い場所に置いて根が伸びたので
年末に明るい場所に移動しました。
 
 
成長途中なので
明るいけど、暖房のないお部屋で育てています。
 
暖房が入ってると
すぐに咲いてしまうから。。。
 
 
<ワイヤーを使ってヒヤシンスの水栽培>
 
フォトスタイリングのお友達が来たときに
このヒヤシンスの入れ物を眺めて
 
カップ麺のカップNGやわ
マックのコップOKやねなど
講評してはりました(笑)
 
 
 
<マックのカップでヒヤシンスの水栽培>
 
マックのコップは
おしゃれ~~???
 
スタバだと、もうちょいおしゃれ度アップでしょうか(笑)
 
 
 
<ジャム瓶でヒヤシンスの水栽培>
 
つぼみがついてきたものも。。。
 
もう少し伸びたら、
もうちっとおしゃれな入れ物に入れ替えて
リビングに飾ることにしようっと。
 
 
 
<金具を使ってヒヤシンスの水栽培>
 
↑パインさん作のこの金具だと
入れ替えるのも簡単です♪
 
 
どんな色の順番で咲くかな?
 
楽しみで~~~す♡♡♡
 
 
 
 

☆ 以前の記事です↓

 

ヴィンテージのメイソンジャーで ヒヤシンスの水栽培してみませんか?

http://klastyling.com/2015/02/16185/

 

★↑こちらで金具の作り方説明しています♪

 

 

 

アンティークでヒヤシンスの水栽培、インテリアに合わせて楽しんでます♪

 

http://klastyling.com/2015/03/16364/

 

★↑ハンドメイドの金具を使って

メイソンジャーにいっぱいヒヤシンスの花を咲かせました♪

 

 

 

 

 

 

只今グリーンの似合うお部屋に
改造中のパインさん
 
あなたの、ポチ !!!
   関取メガネさん 撮影とハンドメイドネタ作り
がんばります♪
サゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓

 




にほんブログ村

 

関取メガネ  リメイク♪おんぷ ハンドメイド♪おんぷ♪おんぷ ウォホッホッ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ

 

 

 
https://www.instagram.com/sugarpine1103/

パインのカメラ インスタグラムですおんぷ

 

 

☆Sugar Pine (シュガーパイン) アンティーク ブロカント 古道具   
ジャンクガーデニング 木工  雑貨 のお店    
開店日 木 金 土  11:00~5:30
(月1回 土曜日 お休みになります)
(他にも、お休みする時がありますのでブログで確認をお願いいたします。)