今日のこの写真。

私が5年前にライスケーキ(お餅ケーキ)に興味を持ち始めてから、初めて作ったお餅ケーキです。

これは、義姉さんへのお誕生日に。

土台のライスケーキ(米粉ケーキ)はヨモギを入れました。

そして 上のお花ももち米で作りました。

当時は、アンフラワーなんてなかったので、お餅で作るしか思いつかなかったな~

 

こちらはシオモニ(お義母さん)に作ったお誕生日ケーキ。

実は、シオモニとお義姉さんのお誕生日は2日違い。

なので、同日に2つのライスケーキを作りました。

思った以上に時間がかかったことを覚えています。

シオモニのケーキは2段にしました。

土台になる一段目の中には、小豆が。

その上のお花の形の2段目のケーキにはレーズンを入れました。

 

ここから私のライスケーキ作りは始まりましたが

そのとき、いろいろな道具を揃えておいたので、今も大活躍してます。

宝の持ちぐされにならなくてよかった。

韓国は今日も暑いです~早く涼しくならないかな。。。

 

ブログ訪問ありがとうございました^^

 

 

韓国 JSAアイシングクッキー あんフラワー アングムフラワー あんフラワー認定講師講座 韓国アンフラワー 韓国 アングムフラワー 餡子のお花 ライスケーキ お餅ケーキ ペクソルギ 土台レッスン 韓国旅行