最近シュガークラフトへの認知度が高くなってきて
 
取材やお問合わせも以前より多くいただくようになって来ました。
 
今日もまたひとつ。
 
一番はやはりウェディングケーキとして
 
シュガーケーキを知っていただくようで
 
「地味婚」とか「内輪婚」等
 
あまり結婚式をしない傾向もあるようですが、
 
せっかくの機会なので
 
色々思い入れこめてやってほしいな~
 
是非シュガーケーキを取り入れてほしいな~と思い
 
色々考えてみたりします。
 
以前より
 
ものすごく切望していた企画が
 
少し前進して
 
なんとか形にできるよう
 
力が入っているMammyです。
 

春になって子どもたちもそれぞれ自分の道を歩き始めたので、

 

私も我道頑張るぞ~と

 

気合の投稿をいたしました。

 

みなさんも新しいこと始めてみませんか?

 

シュガークラフト、アイシングクッキー、フラワーゼリーで

 

お仕事につなげるお手伝いをいたします。

 

 
アイシングクッキー認定講座
5月1日(月)2日(火)  10:00~16:30
二日間連続の講座になります。
講座修了の方には
文部省認可の財団法人
一般財団法人生涯学習開発財団発行の認定書が発行されます。
 
 
ご参加お待ちしております。
 
 
 

 

ゼクシィ首都圏5月号

「今っぽ♡フォトジェニックケーキ」にケーキ4点と

プロからのアドバイスコメントを掲載頂いてます。

 

 
 

日本初のフラワーゼリーケーキの本

発売となりました。

Amazonこちらから

 

 

私が所属するフードアートジャパンは

色々な夢をかなえてくれます。

皆様も是非一緒に活動しませんか。

 

一般財団法人「生涯学習開発財団」ディプロマ講座はこちらから

お気軽にお問い合わせください。
    
   
シュガーケーキで楽しいウェディングをご提案いたします。
シュガークラフトやスイーツデコレーション、
ウェディングケーキレッスンに関して、
お気軽にお問い合わせ下さい