中学生、高校生、大学生の頃。
とにかく周りのせいにしている自分がいた。
親が厳しいせい。
学校が厳しいせい。
女子校のせい。
友達のせい。
楽しくないのは、全部周りのせいにしていた。
だから、環境を変えれば全て上手く行くと思っていたよね。
でも、いつ気づくことが出来たんだろう?
自分が変わらなければ、環境を変えても意味がないってこと。
周りは自分の鏡なんだって。
良く言われているけど、心にストンとその言葉が入ってきたのはいつから??
大人になったからなのかな?
自分でなんでもチョイス出来るようになって。
好きな服。
好きな食べ物。
好きな人。
好きな場所。
いつ起きてもいいし、いつ寝てもいい。
制約がない生活。
自分が変わったのかな。
自分で快適も不快も作れるんだ!
って気付いたんだな。
なーんだ、原因は
自分だった(笑)
じゃあ、どっちを選ぶ??
ドMのM子だけど(笑)
快適!大好き!楽しい!
を選ぶよ❤️
あなたはどっち?