ヒプセラピーで

あなたの潜在意識に深くアクセスし

魂を呼び覚まし覚醒スイッチを押します

🌟自分生きプロデューサー🌟

岸田のりこです

プロフィールはこちら

 
 
 
 
 
あなたは
 
 

「頑張る人」ですか?
「無理する人」ですか?
 
 
 
 
 
 
何年か前、
 
「頑張らなくていいんだよ」
 
なんて言葉が流行っていたというか、
 
一人歩きしていた時がありましたよね。
 
 
 
 



私は、
自分の夢の実現のためには
 
「頑張る」って
 
とっても大切なことだと思っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、
 
「もう頑張れない。。。」
「頑張りたくない。。。」
 
なんていう内なる声が聞こえてきて
 

本当に仕事がしたくなくなった。
本当に何もできなくなった。
 
 
そんなことって
誰しも経験のあることかも知れません。
(日本人は特にw)
 
 


 
で、



 
こんな経験がある人の多くは
その後
 
「頑張る」に拒否反応が出てしまい、
 
自分を喜ばせるための
「頑張る」ができなくなる人が多いんです。
 
 
 
でもこれ
 
 
「頑張る」じゃなく
「無理する」です。
 
 
 
あなたはきっと
 
 
今までの「無理してきた」ことを
「頑張りすぎた」と勘違いしています。
 
 
だから
自分のための
自分を喜ばせるための
 
 
「頑張る」ができない。
 
 
潜在意識にインプットされている言葉が
違っているんですね。
 
 


「頑張る」「無理する」

似て非なる"逆のエネルギー"です。
 
 


そもそも全然意味が違うんです。
 
 
 

 
「頑張る」は
 
あなたの潜在的なチカラを引き出して
成長させてくれる可能性や
周りの人まで幸せにしたりする
可能性のあるもの!
 
目標に向かって”頑張って”何かをした時って
達成感を味わったり
嬉しかったり
自分が喜んでいるのを感じます。
 
そしてまた「頑張ろう!」と
エネルギーが湧いてくるものです。
 
 
 
 
「無理する」は
あなたの能力や体力、
力量技量以上のことをしようとして
無理している状態です。
 
続けると、
心底疲れてしまったり
疲弊してエネルギーが枯渇し
カラダを壊すこともあるでしょう。
 
 
 
 
 



 
 
 
 
 
想像してみて下さい。
 
 
 
あなたの大切な人が
 
 
あなたへ
 
 
「頑張って」何かをしてくれたら
 
純粋に嬉しいな〜
応援したいな〜

ポジティブな気持ちになりますよね?
 
 
 
 
 
だけど逆に
 
 
「無理して」何かをしてくれてると感じたら
 
 
受け取る方も苦しくなりませんか?
止めさせようとしませんか?
 
「無理しなくていいよ!」
「頼んでないから!」
 
ってなりますよね?
 
 
 
 
 
 
だから「無理」はしないでください。
あなたも周りの人も喜びません。
 
 
 
 
でも
何かを「やりたい♡」って湧いてきたら
 
「頑張らせてあげる」のは
 
とっても自分が喜びます❣️
 
 
 
そしてその先に
あなたの周りの人たちも
喜ばせたり幸せにしたりする
エネルギー循環を起こせます✨
 
 
 


もし、あなたが
 

お仕事中や
家事・育児に追われている時
 

少し立ち止まって
 
 

今、わたし

「無理してるかな?」
「頑張ってるかな?」
 
と自分に問いかけてみて下さいね💖
 
 
 
 
 
 
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございます♡感謝✨
 
 
 
 
 
 
ふわふわスピリチュアルではなく
潜在意識の仕組みから現実世界のロジックをわかりやすく日常に落とし込む方法やコツ!
最新のリリース情報を配信しています✨
 
 
公式LINEご登録は
画面をクリック♪
🔻🔻🔻
 
⭐️ID検索の場合は@584fknmp
「@」から入れて検索をお願いします!
 
 
 
 
 
 
💛ヒプノセッションについて💛
催眠術ではないんです。ヒプノセラピーって何をするの?

 

 

💛ヒプノセラピーご感想💛

長い間やり残してきた宿題を終えたような感じです

 

 

 
 
💛1月の人気記事3選💛
 
💎第1位

 

 

 

 

💎第2位

 

 

 

 

💎第3位