しゅがーのゆるゆる日記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

オフロード活動

今年はエンデューロ参戦を軸にしたいので、活動記録を備忘録的にウプします。

2016.12.31年忘れエンデューロ
{290A4589-BFA4-4C0C-ACBF-F4C2167450EF}

{AC3150AE-C895-45F1-9331-7F848EDA0334}


2017.1.1-4
1人林道トレイル 秩父 TL125
{2E7AD416-47AB-4A73-A324-D328E6704597}

{F5D8D37E-1EB5-4795-B83C-FD174956B2F2}

{DE926FC7-4ECF-4D95-89E0-A6E10AE35DBD}


1.22
トリンバ練習 TL125

1.29
トリンバ大会 TL125
{D4C438C9-1B52-4638-A32C-86C4D052C9B8}

{A6C09D93-1A13-43A2-A0C7-34373CAC2386}

{E5F318F1-D86F-4D53-B5EC-5C0C9EA5F562}

{4E3541FB-A6EA-45C2-9E70-F2987B5F9363}

{33BB332D-A390-4DD7-8BB9-536ED22C2C60}



CR125 18インチ化 完了
{3C1B0BB9-923C-4AB5-9A15-BDFAF82F3CBB}

{A66A846D-456C-4F8E-A611-CACC82F8C0D5}

2.5
成田練習 ドライ

2.6
成田練習 ドライ
{55F4B674-1D2D-4436-B76D-9A7D30C8BC35}



2.12
成田練習 ドライ







新しい車 その③

どうしても乗ってみたいということで、あえなく増車となりました。はい。ゴルフヴァリアント2008年式 コンフォートラインです。
購入時の走行距離は45,000kmくらいでした。

1400ccにターボとスーパーチャージャーを搭載した、ツインチャージャー仕様です。
これで4WDだと文句無しですが、FFしかありません。残念!

燃費良し。動力性能よし。今のところトラブル無しです。
先日は埼玉の郊外、約30kmの移動で、燃費表示が20km/lでした!

でも、この車の特筆すべきところは、なんといってもDSGでしょう!!
トルコンのオートマのように滑り感も無いし、セレスピートのようにギアチェンジの隙間もとても少ない、優れものです!
自分の中では、車の運転で感じるものでトランスミッションの出来というのは、非常に比率が大きいのですが、これは大満足です!

エンジンが良くて、足回りが良くても、ミッションが良くないととても残念な気分になってしまうのは私だけでしょうか?
そう!レガシィ(BP,BL)のオートマなんてそれの典型だよね。
せめてアウディのA4(B6)の完成度であれば最高なのに・・・。
Dレンジのままマニュアル操作をした時の出来が、BPとB6でが大違いなのです!!

セレスピードは、「速く走る」には、シフトアップも遅いし、全開からのシフトアップでは衝撃がすごいのですが、流して走る分にはとても面白いので気に入っています。

ハンドリングや足回りは、とても優秀ですが、面白さという点では今一歩です。
でも速く快適に低燃費でという点では最高の1台です。

ちなみに冬に向けてスタッドレスに交換しました。
とは言っても、これで雪山に行くことはないと思いますので、
ドライ路面重視のミシュランにしてみました。

中古のX-ICE2です。
2011年製、山もたくさんあります。
スタッドレスはいままでこだわってブリヂストンにしてきましたが、
初の違うブランドということで、とても楽しみです!
(とは言っても、雪山には行きませんが・・・涙)

純正ホイールに付いていた夏タイヤはご臨終です。
来春に新しいホイールとともに交換予定です!

まあお金があればスタッドレスも新品がいいけどね。
なんせこのサイズだと価格が・・・。
新品だと購入価格の倍以上、見極めに自信が無いかた、安心を求めるならやっぱ新品かな。

納車から半年、ついに不具合発生!

さて、2014年2月に購入したMLですが、夏までは特に不具合も無く、調子良くは知っておりました。。。

ある日、信号が青になり、普通に加速する。
あれ、加速が鈍い。。。

全開にしてみる。

うーん、全然加速しない。。。

感覚的には、タービンがまわってない感じ。
でもそれだけじゃなく、回転も2900回転までしか回らない。。。

色々調べてみると、知恵袋に同じような症状の人がいた。。。

↓この人とか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10117265145;_ylt=A3xTwsYc4J5UuQUAqIxL__N7?pos=1&ccode=ofv

↓この人とか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10119976620

下の人は手放しちゃったのかな??

ここは、いつもメンテナンスをお願いしている、ガレージ湯浅さんにひとまず預けました。

ガレージ湯浅




知恵袋によると、エアマスセンサー、インマニなどが原因らしいので、海外のサイトでパーツを購入し、交換してもらいました。

しかし、問題解決せず・・・。

再び預けることに。

待つこと数週間
電話があり、解決したとのこと。


乗ってみると、、、おぉ~加速もちゃんとするし、カンペキだぁ~

ってことで、今回の原因は、「ソレノイドバルブ」ちゃんでした。

同じ症状で悩んでいる方、エアマスも原因の一つかもしれませんが、
もし直らなければ、ソレノイドバルブを疑いましょう!!

そして現在まではかなり調子良く走っております。
まだあと10万キロくらいは乗りたいなと思う今日この頃です。





新しい車 その②

ステップワゴンはトレーラーに変わったが、トレーラーだけでは走ることが出来ない!!

そこで代わりに購入したのがこちら!!

↑メルセデスベンツ ML270CDI 1999年式(W163前期型)です!

札幌まで仕入れにいきました!!
お値段40諭吉也!!
ヒッチメンバ付き!
ベンツといってもオーストリア製みたいです。
普通の乗用車のベンツとは大違いです!!
あくまでも「道具」として。ですかね。

↑走行距離も既に立派です!!
行きは飛行機で、帰りは陸路~苫小牧からフェリー~仙台から陸路で帰りました。

せっかくなので、冬の北海道を堪能!!

↓やっぱ北海道と言えばココ!!

HTBと裏の公園です!!

↓HTBではonちゃんが出迎えてくれました!

あとは一応札幌の中心へ。
↓ここは地下街かな??

その後は、フェリーの時間もあるので、苫小牧へ向かいます。

↓途中、国道から一歩入ると、こんなことがいくらでもあります!!

ぬおー天国じゃあ!!

↓あと、ホームセンターにはこっちでは到底お目にかかれないような
雪かき道具が普通に売っています。

↓北海道のコンビニと言えばココ!


↓フェリー。途中、苫小牧に住む友人宅に伺い、雑談してフェリー乗り場へ。
超ギリギリ間一髪でした汗

↑フェリーから降りた日にちょうど車検が切れたので、あらかじめ用意しておいた仮ナンバーを取り付けました。

その後、ちょうど2014年2月の東京の大雪の時があって、かなりタイミング良く大活躍してくれました!

↑これは皇居のあたりかな。
すでに東京の景色ではないですね・・・

すでに古いスタッドレスタイヤをはいていましたが、北海道、都内ともに十分な性能を発揮できていると思います!
さすがBRIDGESTONE!

BRIDGESTONEよりも経年劣化が少ないスタッドレスタイヤってあるのだろうか??

まあ末永く乗っていきたいと思います。
でもその後トラブルが・・・。

続く


スタッドレスタイヤはブリヂストンから離れられません!!

新しい車 その①

いっぱい活躍してくれたRF1ステップワゴン。
惜しみつつも売却を決意。
しかし、相場は底値、、ヤフオクに出品しても多分普通には売れません(爆)

なので、一筆加えて出品。
「バイク用トレーラーと交換希望」

そして見事に交換したいという神様のような方からコンタクトがありました!!

そして交換した物がこちら!!


↑シーマリンの1台積み用トレーラーです。
ホントはマルチトレーラーとか、2台積みが欲しかったのですが、贅沢は言えません。

↑足場を利用して2台積みにしてみました。

最大積載量が200kgなので、オフロードバイク2台なら問題ありません。

しかも高さ制限が無いので、ムルティも積むことが出来ます!
(ステップワゴンには積めなかったので)

ちなみに名義変更しましたが、何とナンバーが同じでした!!
「相模」から「野田」になっただけ!!

↑これには陸運局の人たちもびっくりしていました!!

トレーラーは将来的には(?)こんなのにしたいのですねぇ~。。。

ドナドナされていった仲間たち

■ZZ-R250
2013年12月に売却しました。
走行距離32,800km
購入時は確か9,000kmくらいだったかな。

250ccにしては重いバイクだったけど、乗りやすくてよかったです。



■STEPWGN RF1
2014年3月に売却しました。
走行距離148,000km
購入時は61,000kmでしたので、結構走りました。
トランポに、スキーで6人+荷物満載したり、遠征で広島に行ったり、
とても役に立ってくれました!!

道具としては最高でした!



新しい仲間については、また次回に!!
お楽しみに~!

それにしても、何で手放すときに「ドナドナ」って言うんだろう・・・。
素朴な疑問でしたw

BOSCH [ ボッシュ ] 輸入車バッテリー [ Silver X ] SLX-6C
ボッシュ
売り上げランキング: 1,224

結局放置

あーあ。

結局1年以上ブログ放置。。。
ほんと、やる気ないよねぇ~。。。。。。

もちろんこの間にも、相棒が去り、新しい相棒が来たり、ありましたので~。

相棒って???
もちろん趣味の相棒ですがな!

まあ時間見て綴っていきたいと思います。


中津川林道in2013 第一回

去年は1年間通行止めで走れなかった中津川林道。

ついに冬期閉鎖を終え、開通!
とりあえず通行止め情報も無いので、父ちゃんと行ってみました!



しゅがーの趣味と仕事の日記 ~レコード会社での日々と趣味とグルメと・・・-中津川林道1

はい。いきなり山頂です。
ちなみにCRM80は燃費く、ガス欠が心配なので、5リッターのガソリン携行缶をXLR80のリアキャリアに固定して運んでいます。。。


山頂で休憩していると、CB750と隼の2人組が長野県側から上がってきて、峠を越え、埼玉県側に消えてゆく。。。
オイオイ、その先はそのバイクじゃ無理じゃあ~!

っと思っていると、案の定引き返してきました。

お話をすると、どうやらぶどう峠を越えたかったらしいのだが、道を間違えてしまったよう。。。

ぶどう峠は行ったこと無いので、案内をすることもできず、お二人はまた長野県側へ引き返していきました。。。

その後長野県側を下山し、信州川上駅まで行って何もせず引き返し、途中のスーパーで昼メシ。

そしてまた三国峠までくると・・・

$しゅがーの趣味と仕事の日記 ~レコード会社での日々と趣味とグルメと・・・-中津川林道3

ありゃ、ガスってますな。
まあ山の天気は変わりやすいし、一応2000m級の山々が連なっているわけですから、そのまま進みます。

$しゅがーの趣味と仕事の日記 ~レコード会社での日々と趣味とグルメと・・・-中津川林道2

ちなみに父ちゃんはもう歳だし、結構調子に乗って飛ばすので、装備は万全にしてあります。
でもオフロードブーツは重くて足が上がらないので、オンロード用のブーツです。



ちなみに自分もチャラチャラした格好っぽいですが、上はちゃんとプロテクターを中に着てるし、ジーンズだけどダイネーゼの膝パッド入り。


$しゅがーの趣味と仕事の日記 ~レコード会社での日々と趣味とグルメと・・・-中津川林道3

というわけで、去年行けなかった分今年は中津川林道を堪能したいと思います。

XLR80 ブラックホイール化

XLR80のホイールは鉄製です。

鉄製ということは、錆びます。

そうです。錆びてぼろぼろなのです。


というわけで、黒く塗りました。

$しゅがーの趣味と仕事の日記 ~レコード会社での日々と趣味とグルメと・・・-XLR80 ブラックホイール化

よく玄関とかに使う錆び止め入りの塗料で、刷毛で塗りました。
遠くから見るときれいですが、近くで見るとボロボロです。

でもまあ塗らないよりマシかな。

ちなみにエキパイ~マフラーも、エキパイの入り口がサビサビだったので、スチールワイヤーできれいに磨いて、耐熱ブラックで塗りました。

よく見るとマフラーはかなりきれいです!

次はフロントタイヤがボロボロなので、交換予定!
でも16インチなので入手困難・・・(涙)

ひとまずアマゾンでポチットしてみよ!

バッテリーが・・・エンジンが・・・

【ZZR250】

最近なんだかエンジンの調子が良くない。。。

先日アクセルワイヤーを交換したときから、なんだか吹けないし、アイドリングしてると突然停止するし、
エンジン始動もなかなかかからない。。。

それでも放置して、何秒もセルを回して、だましだまし乗っていたけど、ついにバッテリーがご臨終。
充電してもダメで、交換に。

まあ台湾製の安いやつだったから、ホントはすぐにダメになるだろうと見越して、古河バッテリーを持っていたのでそれに交換。

しゅがーの趣味と仕事の日記 ~レコード会社での日々と趣味とグルメと・・・

でもこの台湾製、結局2年以上使ったよ。
安かった割にはとても長生きでした。。。



んで、エンジンの調子悪いの、
どうしよう。。。


自分でばらせるところは限界があるし、とりあえず原因と思われるところをちぇっくしていく。


ついこの前交換したプラグ、
試しに増し締めしてみたら、、、


お、回る回る!

もしかしてプラグの締めが甘くて圧縮抜けてたんじゃね??

なんと初歩的な・・・・・・。


あとは、アクセルワイヤー交換の時に、キャブレターとエアクリの接続部がちゃんと付いてなくて、
そのまま放置してたんだけど、不調の原因とも考えられるので、きちんと接続し直しました。

これは意外にスペースがとても狭くてやりづらい作業でした。

あと、前々から気になっていたエアフィルターも装着しました。
純正も考えたけど、ライコランドでKITAKOのフィルターが1029円で売っていたので、
これに決定。
これは250×300mmの長方形で、切って使うタイプのやつね♪


(スイマセン、画像はありません)

でもこれにして正解!
何と2枚分になりました!
純正はたぶん800円くらいで1枚だから、得した気分です!

一応、ここまでばらしました。


しゅがーの趣味と仕事の日記 ~レコード会社での日々と趣味とグルメと・・・


そして、エンジンをかける。
「キュルキュル、ブオンブオン!」

お、すごい!すぐ掛かったぞ!
直った!!

翌日試乗。

お、素晴らしい!
アクセルの吹けもいいし、元に戻った!
ついでに今まで無かったエアフィルタを装着したことで、吸気音が減り、
とても静かになりました!!

ひとまず純正で「イイ状態」に持って行けるように、頑張りたいです!

次はブレーキパッドかな、
だって、パッド残量が・・・・・・・。

その次はクラッチカバーの窓割れ修理と、クラッチ交換・・・・・・・・。ムニャムニャ

あ~ベストな状態を維持するのって意外と大変(汗) 



続く。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>