息子氏...

保育園でお友達の水筒があたり
あたまケガしました😂😂

見た目は大したことなかったんだけど
(額切れただけ)
その日の夜に様子がおかしくなり、
しまいには嘔吐し始めました。

救急にかかり、CTをとったところ
当直医から「問題なさそうですが、念のため明日も受診してください」と言われました。

念のためにいくだけ
いくだけ〜って思ってたんだけど

脳外では
「CTをみたところ、出血しています」とのこと。

つまり脳出血でした。
だから吐いたんだね😰

水筒あたっただけで出血...
どんな当たり方したんだよ!?
殴られたのか!?

幸いにも出血は少量でしたが
増えていると重篤な状況になるので
この時点で再度CTor入院で様子を見るか迫れる😰


レントゲンも撮って(園が腫れているので念のため病院へ連れて行ったらしい)、救急でもCTを撮ったので被爆リスクがあるのでできたら撮りたくないということでしたが、命にかかわることなので、背に腹は変えられず、CTを撮ることにしました。


結果として、出血は少なくなってきたので
吸収されているという所見で良いでしょう、と。
ホッとしました。


額の傷も残る可能性が高いとのことで、形成に繋いでもらい、ホッと一安心、、、

ただ、また血が溜まる可能性があるので2〜3週間は要注意とのこと。しばらく受診です😰


我が家はおてんばなので
何回も救急いってますが
今回のはさすがに肝が冷えました。


ぱっと見、大したことなさそうでも
頭のケガは要注意だなと、、


園の対応にも、モヤモヤしており😰


入院するか否か?の話がでるくらいだし
結果的に問題なかったけど
もしかしたら重篤な状態になる可能性もあるのに
園で起こった事故なので相手の親御さんには伝えないと。


もちろん、子ども同士のことだし
わざとじゃないし
うちもケガさせてるかもしれないんだけど

さすがに脳出血はいってくれても良くない??と思ったのですが....


ウチは相手の子が誰かわかっているので、なんだかなぁと。


別にわざとじゃないし、謝ってほしいとかじゃないけど、
命にかかわることだし、救急代もかかってるし、その後数日休ませてるし、せめて親御さんからも水筒で遊ばないとか伝えてほしいと思うの、変ですかね?




我が子が他人を病院送りにさせたら、謝りたいし、親から子に指導したいと思うんですけど...


園もこんなことになるなんてーってかんじなのかもだけど


今回のことで感じたのは


エビデンスなしの大丈夫は、信用してはならない!!です。。


水筒は振り回してはいけません。
遊ぶものじゃありません。
(しかも最初の説明では、お友達の水筒があたっちゃったみたいで〜だったのに、翌日改めてきいたら遊んでたらしい)
凶器になるんだよ!


うちの子にも、改めてよく言い聞かせてました。


頭部のケガはほんと、要注意です、、、

子育てって何が起こるか本当にわからないですね😰