11月も終わりますね。。

ここ名古屋。
気温の変動が激しく。
今日は寒い!上着!!と思いきや
公園で遊んでいたら暑い!
11月なのに半袖しまえず...😇


そんな中、体調を崩して
親の私がノックダウン⤵️


あったま痛い〜😂😂
保育園の登園すら無理...泣き笑い


そしてうるさすぎる子供達。。
出張中の夫。

今年の夫は
本当に遠方出張ばかり!

平日は出張でホテル暮らし。
いいなぁ、、と思ってしまう🥺

たまには逆になりたい。
しかし本人は私とちがって
家じゃなきゃ寝れないし
飲みに行くのも大嫌い。
なので出張は大変苦痛らしい。
とはいえ、飛行機✈️に新幹線🚄飲み会。
たまにはうらやましいぞ。

そんな夫が
普段家にいないのはいいのですが、、、
体調悪いときはキッツイ😓😓
早く体調よくなれ〜!!



✴︎


そして今日、娘さん
ついに歯がぬけました🫣🦷

息子から「おめでとー!!」と言われて
テヘテヘ顔。
歯が抜けるの嬉しいよう。


大人の階段のぼるー♩

身長もめっきり大きくて(3月どんけつ生まれだけどクラスで後ろから二番目のデカさw)
見た目は小学生化
最近のマイブームはマイクラ....😇

公文にいきたくて仲良しのAちゃんとBちゃんを誘ったら「嫌だ」と断られていじけている。

公文いくなら
ビースタジオは辞めたいぃぃぃが
ビースタジオはネイティブ講師を受講していて、発音がかなり良いので悩みます。
それとも公文で算数➕国語通うべきなのかなぁ。


算数は好きで結構できるけど、
国語がイマイチっぽいんですよね😓



そんなこと考えている間に
バレエの発表会がやってくるんだけどね笑
練習日ばちくそ平日ですw
撮影日とかリハもねw


これが✖️2ってなると
現実的じゃないよなぁ...?
私の体は一つだしね
と思いつつ

息子にも年少から習い事させたいので
そろそろリサーチしないとと思っています。。
バレエやってくれるといいんだけどなー!


息子の方は、3歳も半ばを過ぎたというのに
おむつはずれません泣き笑い

「保育園でトイレいくと(トイレに仕切りがないため)恥ずかしい」とのこと

そうはいうけど、家でも本人、
めんどくさがって
オムツだったんですけど

いきなり「おしっこ!」といって
1人でトイレいきだした。謎。
トイレいってきたよー!と事後報告
謎。謎すぎる。

この我が家の謎スタイル。
姉弟2人とも
突然1人でトイレ行きだすっていう笑

時がきたらきっと誰でもトイレ行くんだな、、
大人でおむつしている人いないしね。。

でもほんと謎だよ。