我が家の11月を直撃した
アデノウイルス。

わたしだけ治らないんですけど...

え''...やっぱり加齢...??

感染力はないのかもだけど
常に咳とタンが😷💧
新しい風邪疑惑も🤧

この前、「なにたべ」でシロさんが
50代すぎてインフルになったら1ヶ月は調子悪い、みたいなこと言ってたんだよね!

why??
30代も同じなんだが??😇

と、自宅で叫んだら
夫「もうすぐ40代だからね〜」と、、。
もうすぐって...
もうすぐか!?
夫のが目と鼻の先のくせに!!


とにかく早く治ってほしいです照れ💧



⭐︎


さて!
この前、毎年恒例しまじろうコンサートに行ってまいりました🎵




はじめての日本語verニコニコ

前から3番目ぐらい👀✨


息子は大興奮ニコニコニコニコニコニコ

「きらきらえーい!」

「はなたーん!!」


ところが娘は

「イングリッシュがよかった...」


えーーー無気力

日本語が良いっていたの誰やねん!

楽しかったのは楽しかったみたいだけど

ショック!!真顔


それにしたって

今回すごい場所が良くて

演者(着ぐるみ以外)の顔が肉眼で確認できて

声が聞こえるレベルだったのですが


生で見るダンス💃って迫力サイコー👀

踊っている人が

すっごく楽しそうなの!!

見ているだけで幸せになる!!


クリエイティブ心が刺激されたニコニコ





「人の心を動かす」

これがプロの仕事だよなぁとニコニコ

自分で言っていてグサグサささるけど💦



親の私にとっても

とても有意義な時間となりました目がハート



⭐︎



今日はビースタジオがお休みなので

バレエ🩰だけでした。

相変わらずバレエは楽しいそうです!!

「楽しかった🎵」と言って帰ってくるので👍

あと褒められて自己肯定感高まっています👍👍


待っている間に近所のスーパーへ💨


超クリスマス🎄!!





息子が好きそうなもの、おいてあった驚き

でも最近山手線への愛がやばくて

ずーーと

「どぅーたん、東京行って山手線のる」っていってるんだけどひらめき

2歳の電車ヲタク怖い!!

ただ「かがやき」がいっつも「かばやき」って聞こえるww



クリスマスは新居で、と思っていたのですが


残念なお知らせ、、、

我が家、家の引き渡し日がおくれてまして

1月末引っ越しとなりそう。(それも曖昧)


こんな曖昧なもんなんですかね💦新築とは!?

今のアパートの退去日が決まりません💦

1ヶ月前には言わないといけないのに。。。


そんでもって隣の家は

1月末から新築工事するらしい

一条やねん!いいな!!羨ましい!!



娘ちゃんもしょんぼり。

年末年始にじじばばに預けて準備できるからいいのかなぁ?凝視


早く引っ越したい!