眠くて眠くて眠いだけの
毎日を過ごしておりますmisaです

眠すぎて料理の手抜きに磨きがかかる昨今。
まだ10月が終わったばかりだというのに
週に一回は鍋🍲という暴挙に

だって楽だもの!!
もちろん、オール鍋の素です
ふふふ...

料理好きだった過去のわたしどこいった?ってかんじですけども...
辛くない鍋は子供も食べるので
大変助かっています!

そんなわけで、せっかく色々鍋食べたので、振り返り💨
①天下一品
美味しさ ★★★
言わずと知れた天一の鍋スープ!
鍋にキャベツを入れるか白菜を入れるかって、鍋好きの私からするとかなり重要な問題なのですが、こちら裏面はキャベツと記載されております。
天一のラーメンといえばこってりですが
この鍋スープはそんなにこってりではない。
野菜のせいで薄まったせいかもしれません。
〆はラーメン🍜で!
子供たちはラーメン爆食い🍜
「おいしい〜」とのこと



②とみ田
美味しさ ★★★
中華そば「とみ田」監修の濃厚骨魚介鍋つゆ。
魚介系好きな方には良いかも

〆はもちろんラーメンで...

③ブイヤベース
美味しさ ★★★★★
セゾンファクトリーのブイヤベース。松坂屋にて購入。はっきり言って格が違う。美味しすぎる。
タラやタコを入れたのもあるけど...何度でも言う、本当に美味しい!クリスマスとか、おもてなしにも良いかも...モッツァレラチーズ入れてしゃぶしゃぶしたけど美味
〆はパスタで
このパスタが堪らない美味さ、、、リピート必至!!


④豚しゃぶ野菜鍋つゆ(2回食べました)
美味しさ ★★★★★
どこのスーパーでも大概おいてあるヤマキの豚しゃぶ野菜鍋つゆ。我が家の鉄板メニューです!昨年鬼リピしました。子供たちも大好き💕
我が家の子供たちは手羽中が好きで入れるのですが、かつお➕手羽中と豚肉の出汁が融合するせいか、より奥深い味わいに。最後の一口まで美味しい〜!胃がもたれにくいのも◎
⑤ブイヤベース(再び)
美味しさ ★★★
これは鍋にカテゴライズして良いのか...??ダメなのか...??セゾンファクトリーの美味しさが忘れられず、かといって松坂屋までもいけず、フィールでサクッと購入。セゾンファクトリーよりお値打ちなので、手軽に洋風鍋味わいたい方にぴったり。味は全然違うけど、たしかにどちらもブイヤベース。表現が難しい。強いていうなら味の深さ?でも魚介煮込むとどんどん味が深まり美味しくなっていきます。
この日の〆はリゾットにしましたが、リゾットの美味しさは反則だったなぁ。
★
数えると5週は鍋やってますね
笑

私はいま、猛烈にセゾンファクトリーに行きたい病にかかっています!!💨
こらえきれなくて、松坂屋が庭な友達に
LDKで1位とったという「水炊き」を買ってきてもらいました...
♡早く食べたい!!

今年の目標は、
セゾンファクトリー全制覇です!!
ちなみに
お昼はずっとエバラプチっと鍋派だったのだけど
今年は無印にしようかと...
それに去年、ヨシケイで頼んだ
餃子鍋も最高に美味しかったので
また食べたい

食べたい鍋ありすぎる問題。
辛い鍋を食べれないのが辛いところです🥲
子供が生まれる前は赤から鍋やキムチ鍋ばかり食べていたのに💧
だから今年はしゃ●菜もびっくりな仕切り鍋を買う...!!これで辛い鍋も作れるはず

ちなみにこれだけ食べているのに
先日しゃぶ菜でランチしました(笑)
ちなみにランチ...千円ぐらい
めちゃくちゃお腹いっぱい🈵
平日だったので、1人で食べにきている人も結構いました!ダイエット中とかにも良いかも。
寒いから冬は嫌だけど
鍋だけは大好き!!!
今年はどれだけ鍋食べられるかなぁ🍲
鍋つゆ物色してきます!💨