住宅ローンやばい照れ照れ照れ


とりあえず診断書の提出を求められていますが
そのせいで毎日がバタバタ💦

なにより時間がない!ガーン
今月中に決めないといけない💦
ぶっちゃけ仕事どころじゃねぇ(夫婦ともども)笑い泣き

ってなかんじでやってたら私
土日も仕事しないと
いけない状態に陥り....

客からガンガン連絡きますがな。
チンタラしてんじゃねーよ!ってな。

私はつぶやいた。
「なんで私は土日に仕事をしないといけない...??」
夫「フリーランスだから...??」



いやフリーランスだから
夫の診断書、平日に取りに行けるんだけどね?
物事にゃ良いとこもあり悪いとこもありですよね真顔



住宅ローンやばいっつても
いま解約しても手付どころか違約金等々かかるらしい😅
なので最終的にフラットで契約せざるを得ないのだが...

金利1%以上かわるため
死ぬ気で動いているわたしたち。

夫なんてローンのせいで鬱寸前!!笑


住宅ローンのことなんて
若い時全然考えてなかったもんな...
私はフリーランスだからローン組めんけども
会社員だとしても適応障害になったことあるし胃ポリープあるからアウトじゃ??(仕事のストレスからですw)


色々調べて結論。
家を買いたいなら、、、

①20代の健康なうちに死んだら家総額ほどの金が出る生命保険に入っておくべし
(生命保険担保に低金利で借りられることもあるしフラットしか入れなくても安心)
②20代のうちに気軽に精神科や心療内科へ行って診断書をもらうべからず
(うつなどの病気は通りにくい。ちなみに発達障害も
精神病にみなされるらしい。そんなバカな!?実際に友達のとこもローン組むの大変だったらしい。発達障害なんて今時診断されてる人たくさんおるやろ...)
③住宅ローン審査前後は気軽に病院へ行かないこと!
④医師の診断書が必要な場合、診断書の発行は2週間と言われる(この前はたまたま3日でもらえた)ためローン特約要注意。


鬼ほどあちこち電話かけて
愛知県の銀行、どこの団信か調べて
(これ超優良級情報かとおもう笑)
まぁ結論バックについているの明治安田生命ばかりなんやが。

やはり銀行はたくさん申し込むと
よくないもいうのはホントらしい。。。
しかし場所によっては団信だけ審査が受けられる。

先日銀行から住信落ちたと言われたが
住信に直接病名をつげて電話したら「ワイドなら診断書あれば審査します」とのこと。ってことは通る可能性もあるのかなぁ?

診断書を求められるとき
落ちる人は稀らしい(銀行マン曰く)
しかし100%通るとは限らず
落ちる可能性も十分あるわけで...
とくにうちは難治性の病気だから
難しいかもなーと。


とりあえず7月、すべて決着がつくはず!
早く心穏やかに暮らしたいえーん

そんなバタバタの中

娘が「ぴーちゃん頭いたい、、冷やして寝る!」と言い出してなんかおかしいな?と思って熱はかったら

39.6℃

ところが半日ほど寝ていると夜には復活!
平熱に戻ってご飯ばくばく、、、

5月に熱出た時もこんなかんじで💦
風邪っていうか疲労じゃないのって。
しかも土日に熱出て治るなんて
社会人の鏡か?


先週は保育園でも
体操教室、絵画教室、人形劇、七夕、なつまつり(盆踊りや水風船、焼きそばとかも焼いてくれたらしい)
そして毎日プールで疲労困憊みたい。
プールも泳ぎ方教えてもらってるぽいし、、
そんで家帰ったら毎日勉強だから
そりゃ疲れるよね😅

娘の生活にくらべたら
私が4歳の時なんて赤ちゃんレベルだわ。笑

それなのに娘が最近
「体操教室いきたいの〜」

保育園でやってる体操教室が
土曜日にやってるらしく
友達がいってるから行きたいとのこと

しかし土曜日はビースタジオだから
車の中でおにぎり食べないと体操教室へはいけない。スパルタすぎぃ🤣

時間にゆとりがあれば行かせたいな🤣

なんてこと買いてたら
息子なマーライオン。

胃腸風邪ですね。