もうすぐ2歳になる息子のこと。
実は....
ついに始まってしまったのです...
👶「うんち💩」(トイレ連れてけ)
我が園の0歳クラスなんてスパルタですよ。
つまり去年からトイレ座らせられているのです。
もちろん出るわけありません🤣🤣笑
ところがここ最近
どうやら便意がわかるようになってきったのか
家でも「💩」アピールする息子。
(ちなみに保育園帰宅後18時頃の出来事※調理中)
手を引いてトイレに連れていかれる。
便座のせる→出ない→トイレ出る
しばらくするとまた「うんち💩」
便座のせる→出ない→トイレ出る
しばらくするとまた「うんち💩」
便座のせる→出ない→トイレ出る
その後「あっ」とか言い出して
オムツにうんちー!!!!💩
ちょ、、、
なんかここ2日間こんなんなんだけども...
まさか
まさか
クラス変わってから
ガチトイトレはじまっている...?!
でももうすぐ2歳だし、オムツ取らないといけないのかな?
まさかの強制トイトレはじまるのか...

子育ては一進一退ですな🤣
ちょっと楽になった!と思ったら
新たな波がはじまるというか🤣
そうこうして息子が落ち着くころには
娘の友達問題とかでてきそう...🥺