こんにちは☀️
本日は鬼のように
確定申告の作業をしております...。
やるの遅いよ...ほんとにね

これも仕事の一部なのにね、、🤣
意識の低いわたし😌
ところで!
昨日、スーパーで愕然としたのですが...
わたしは某激安スーパーカネスエで
1週間分を買いだめしています。
(ヨシケイ頼む日は朝ご飯とかを
ちょっと足すのですが)
レシートでてきてたまげた!
1万6000円

え...?!
え....?!
二度見したよ🤣
わたし、何買った?!となる🙄爆
変な汗でてきた💦
お米や油とか調味料をたくさん買ったのは買ったけども。。。
トイレットペーパーとティッシュとサランラップかったけど、、、、さすがに!!
我が家の夫はお昼、わたし在宅。
家からおにぎり持ってくので
まるまる1週間分の食費だけども
高すぎるでしょう...。
前までは7000円〜1万くらいで収まったのに🙄
(今回は1ヶ月分の調味料や米を購入しているため、それなかったら13000円くらいかと。しかも夫ビール飲まない)
たしかに前にくらべると
ちょいちょい贅沢になっている、、
物価高ももちろんあるけど、
まえまでは買わなかった鶏もも肉買ってるし
(安いスーパーだからこそここじゃなきゃ買えないし、、みたいな心理←まんまとハマっている)
牛肉とかも買っているし
果物も買っている!
お菓子の量も増えているし🤣
やっぱり鶏胸肉にするべし??🙄
牛じゃなくて豚にするべし??🙄
牡蠣醬油とかやめるべし??🙄
醤油と味噌は良いのがいいんだよ...
そして我が家の生命線、たまご売り切れ🥚

卵はピ●ゴで300円なり...
買いにいくしかないのか....
しかしそれよりもなによりも
やばいのが水道高熱費だよ

だいたい水道ガス電気
全部同じぐらいの値段で
全部合わせて5万ほど😇
どんな使い方したら
そんな値段いくんだろう...🙄←
1月は何もかも一番高いから
しょうがないけど
食費はさ、QOLにかかわるから
多少しょうがないかなと思うけど
光熱費はやっぱり無駄だから
できるだけ抑えたいよね😭
しばらく節約!!