ものもらいが治らなくて、
ついに眼科へ行きました🤣
(行くの遅すぎぃなんだけども!)
だって顔の表面も青あざ状態😥
3、4年ぶりの眼科!!
そしたら
うみをつぶされて
眼帯!!笑
針が目の中に入っていく様子はホラー、、笑
疲れがたまると、、、
免疫が落ちてものもらいになりやすいらしい😭
ものもらいと口唇ヘルペスがすぐでる私は
なんて単純な野郎なんだw
歩いてきたからよかった!
眼帯しなくても、メヤニがすごくて
前見えないから一緒なんですが
なにしろマスク生活。
顔の1/4隠れてるっていう。
みたら、ギョッとしますよ。笑
久々に視力検査もしてもらい
スペアメガネでいったのに
(度数低いメガネ)
メガネアリで視力1.5、、、
目、よくなってる?!笑
丁寧な診察で
「ほかに目の悩みありますか?」と聞かれたので、「実はパソコン仕事で、最近目がかすむことが多くて...チカチカしたり。よくあることだと思うのですが💦」としょうもないことをいうと、疲れ目の点眼なども出せるので、また診察しにきてください!と。
疲れ目で眼科行っていいんですか!?
サプリもあるらしい...。
疲労で眼科て、、、🤣
でも、目は大切だよね😭
しばらくお世話になるかもしれません。
蒸気でアイマスクもするようにと、言われました🤣
今の眼科って丁寧なんだねぇ😭
今住んでいるあたりは、
昔住んでいたところより
良いお医者さんの率が高くてびっくりする💦
若い先生のが丁寧な印象もありますが...
私が年とったのかな🤣
そんなわけで目が使えなくて
仕事もできることが限られて😭
忙しすぎてチラシとかも見てなかったけど
春休みのスイミングのチラシがー!!
昨日は息子、お風呂で泳いでたよ

私につかまって、バシャバシャと、、、
やっぱり息子は、
娘に比べたら
マンツーマンで接する機会が少ないので
ベビースイミングとかも楽しそうだなぁと
思いつつ、そんなのいったら自分の首しめるだけ?
と複雑、、、でも体力つけたいし痩せたいしと😭
ただでさえ土曜のビースタジオ送迎で
疲れているのに。笑
でも習い事はさせたい。
そろそろ息子にも何かやらせたいのですが🤣
なんとなく息子は体動かす系が良さそう。
何がいいのかなー💦
それよりも!
もうすぐ2月も終盤戦ですが
まだまだ風邪をひいておりません!!
奇跡すぎる😭😭
だんだん免疫ついてきたのかな?
下の子が風邪ひかないと、上の子も熱出ない!
(鼻水はずっと出てるけどね、、私含めて笑)
このまま体力をつけて
来年は落ち着くといいな!
しかし親の体力向上も課題です😥