今日の夜は正月にあまった
牡蠣の残りでごはん🍚




やっぱり一日の最後は

美味しいご飯が食べたいなぁ...🍚

どんなに忙しくても!

と思ってしまう💦

食いしん坊だからかな😓


昨日は白魚フライ+タルタル

長芋ステーキ

牡蠣ご飯🍚

茹でブロッコリー&トマト🍅

味噌汁

だったけど調理時間は30分ぐらい。。

もっと早くできないかなぁと思うけど

キッチン狭いし2口コンロだしなかなかむずい。

週末に味付けとか、野菜切っとかないとできないなぁ😓

(この間、息子と娘はおやつタイム)


思い返せば実家時代は3口コンロを

フル稼働させていた🤣まだ料理が好きだったあの頃🤣


だから保育園迎えにいって

18時30分ぐらいにはご飯作り終えるかんじ。


ご飯作っている間にお風呂沸かして、

先にお風呂はいって

ドライヤー終わるのが19時15分くらい。


そっから夜ご飯!

息子はおやつ食べたとか関係なしで

本日はおかわりを要求!


朝も枝豆とてんかすのおにぎりを

3個食べていたしほんと食いしん坊💦


そして20時に歯磨きをして

20時半〜21時就寝ひらめき

最近こんな毎日だな💦嵐のようだ🙄

ここで私も一旦寝落ち!


そして起きて洗い物の山に驚愕、、

いつのまにか帰ってきていた夫のご飯

お皿テーブルに置きっぱなしで💢


うちは食洗機がないので

(置く場所もない)

洗い物が山!

いま、もっとも時間のかかる家事は洗い物、、


友達がミーレの食洗機で

予洗いなしで

朝昼夜の食器買っておいて

使ってるの聞いて

いいなー!と思った🤣


食洗機があったら

もう家事なんて、、、

家事なんて!だよね🤣



家探し頓挫中ですが

引っ越したいです😭




本日の

娘と息子のやりとりがおもしろかった🤣


娘は車の中にリラックマのぬいぐるみを持っていって、自分のチャイルドシートと息子のチャイルドシート の横に座らせていた。


しかしリラックマ  が気になる息子。

ずーっと触ろうと手を伸ばすものの、ダメ!!と娘にしかられる。


保育園についたとき、娘が車から出ようとすると(娘を先に降ろす)そーっとリラックマ  に手を伸ばす息子。


それを見た娘はダメ!!と...


👧「ぴーちゃんがおりても、触らないでよ?わかった?」


👶(こくこく)うなづく


👧「触らないでよ?ほんとに?」


👶(目を見開いてマジな顔でこくこく)


その言葉を聞いて娘が車から降りて

ドアを閉めた瞬間...


私は見逃さなかった!

ニヤリと笑ってリラックマを抱っこする息子を!!


まぁ!!

駆け引き?

騙し?うそ?がつけるようになった!!笑


そして息子の方のドアをあけると

「やば!」という顔をした息子が...

あわててリラックマ隠していた。



まだまだ赤ちゃんだなぁなんて思っていたけど

もう1歳半だもんね、、、



嘘つくときの顔、マジで目がギラギラしていたから

ほんと面白かったけど🤣



いや〜成長😇