体調、復活したので
昨日は公園に行きました照れ





小牧の四季の森まで遥々、、、真顔

この公園には、スキーか?と思うほどぐらいドデカイ、滑り台があるのですが
(このソリにのって親子ですべる)

かなりの高さなので、わたくしも娘も大変びびってましたが、一回やってみたら超楽しい。
しかも無料。

ほかにも、水遊び場もあるし
遊具もあるし満喫!!



夫出張つづきだし

熱でるわ

家にこもるわで

子供たちもストレス溜まっているっぽいので

発散できてよかった★



スター




さてさてそんなこんなでストレス発散し
やっと園いけるぜ!と思い本日園へ行くと...

息子のクラス、園児ゼロ😱😱

手足口病だけでなく、ヘルパンギーナも流行っているらしく...(しかしこの2つは似てるからヘルパンギーナはではなく手足口病かと思われる)

軽く学級閉鎖やん!!😱
手足口病、恐るべし、、、😱
感染率100%?!


いや、、っていうかまさかのウチ発ですかい、、?
申し訳😭


しかしよく聞くと、なんとほかのクラスも手足口病で壊滅しているらしい、、、


うち、旦那も手足口病うつったし
クラスで1人でたら、覚悟しといたほうがいいかもですね笑い泣き


なんでわたしだけかかってないかわかんないんだけど💦



花



さて、夫の出張も3weekめに突入しました!



最終的にわたしの夜ご飯🍚って
ししゃもだけ。笑
(手抜きすぎ!)


しかしそのししゃもだって、
保育園で息子に食べさせてくださいと言われて買ってきたもので、、🤣
あと、アジとかも食べさせないといけないらしい💦
しかもなぜか娘が爆食い!



ししゃもで満腹になった娘とお布団でゴロゴロ、ぎゅーぎゅーしていたら
娘が「しあわせだね〜💕」と、、
「今日もお仕事お疲れ様だったね〜」
「ご飯作ってくれてありがとう〜」
あーかわゆちゅー先生の真似かな。笑

ご飯つくるなんてさ、正直当たり前のことなんだけど
当たり前のことを当たり前に感謝できるって
ほんと素晴らしいことなんだなって、、、
娘を見ていると感じます。
言葉だけで周りの人をしあわせにするよねぇ。

まじで、まじで、まじで
旦那にも「今日お仕事おつかれさま」って言われたこともないわ。笑

毎日笑顔で言われたら、もっと優しく振る舞えるかもしれないな。🤣でもこれはお互い様かも。笑


でもそのあとに
「ぴーちゃん、明日遅番がいいから、ママ遅くに迎えにきてね」

あげて落とすやん。

最近、涼しくなってきたから
遅番では園庭で遊びまくれるし
仲良しの友達がみんな18時までなので
自分だけ早く帰りたくないらしい、、、!


3歳の心は逞しくスクスク育っているのを感じます!