夫出張につき

ワンオペ&フルタイム2week...

息子が熱出して3日目


熱さがった〜🥺✨

今回はやかったー!

発疹でてるから、やっぱり突発だわー!


と、朝方喜んだのも束の間

隣で唸る娘。


まさか....


38.1℃



だよね笑い泣き



ワンオペフルタイム辛い←でもイケる(子供2人になってからのが辛いが)

出張ワンオペフルタイム辛い←孤独だけど、割と適当で良いからイケる

子供熱出張ワンオペフルタイム辛い←2、3日なら我慢できるけど無理!!


それでも在宅だから良いとみるかこれまた微妙。

良いところもあれば悪いところもあり、、

それは代打がいないということで。


仕事の催促連絡がやばくて

納期がヤバいの2個あってカツカツ。

月末だったので請求書もあるしで

寝る時間ないがや

関係各所に根回しするが

ガタガタしながら今にも壊れそうな車輪

月に2回ほど体調崩す(兄弟で)なので

事実上ガッツリやりこめるのは2週間程度しかない気がする



そんな中、夫が

「今日帰るけれど、まだやらなかんことたくさんあるから今日も帰るの遅くなるから



この、やらなかんことたくさんある←地雷だったね...(遠い目)ブチキレましたにっこり

夫の夜ご飯作らなかったわw


やらなかんことあるのはこっちもだけど...??

朝ゆったりいってんなら

早く行って仕事すればいいんじゃないの...??


しかも電話かかってくるたびに

子供の体調の心配じゃなくて

自分が仕事休まないといけないとか

そういう心配のみしている。


めちゃくちゃイライラしたけど

「それなら俺この仕事できないんだけど」とか言われた。

1か0しかないのかなよ...


隣に座ってる子持ちの女性(給料同じ)は、子供が熱でて休んでも働けるのに男は働けないらしい。。。出張も日帰り可能なところを当てられる。なんで?クソな世の中だ。


というか出張多い場所希望したの自分じゃん。相談もなく。って思ったんだけど。


しかも一回勝手に半年間県外の研修行こうとしてたしね。


なんでもしがらみなく自由に決められてホントに羨ましい限りだわー

こんなにこっちは不満ばかりなのに

あっちには不満ないらしい。

こんなことある?

おかしいよ。



とりあえず今日からまた看病day...