こんにちは☀️
現在、👧2y0m 、👶31w(もう終わりそう涙)
普通だったらそろそろ産休とかなのかな?
32wで産休が多いかしら?
産休取れるようなまともな会社で
働いたことないからわからない(笑)
昨日は産前最後の夜打ち合わせ!
(2掲載分打ち合わせしてきました🥺)
さすがに臨月に夜運転して打ち合わせは
忍ばれるからね...😅
なんやかんや、もうすぐ妊娠9ヶ月...。
関係各所にひた隠しにしていた今回の妊娠ですが
本日ようやくすべてのクライアント様にお伝えできました。
結論。
やっぱり迷惑だよね(笑)
ごめんなさい、長くなりますが
私のモヤモヤを、、、
吐露!笑

妊娠なんて、当事者以外にはめでたいものでもなんでもないもんね!迷惑極まりないよね!
息子氏がお腹にきてから、
祝福されたことない!
祝福して欲しいってのも、おこがましいけど
迷惑がられることのが多い!
コロナ禍ってこともあり。
義両親にも喜んでもらえなかったし。
仕事関係はぴーちゃんのときも迷惑がられたし
マタニティマークつけてたら突き飛ばされたりセクハラされたり散々だったから、今回はマタニティマークも一度もつけなかった。
友達も、不妊治療してる友達とかもいるし、
安定期すぎても報告するのは早いみたいだし、報告すらいらないってかんじだったから、言ってない子のが多いね。
(私個人としては、産まれてからいうのも仲良くない感じがしてどうなのか、とも思うんだけど。いろんな考え方があるから)
とにかく妊娠していると
嫌な目にあうことが多い。
なのでホントに今回はできるだけ
ばれないようにばれないようにひっそりと生きてきてずっと上着で妊娠してること隠してた😂
もう9ヶ月だから隠しようないけど

だから最近嫌な思いすること増えてきたのだよね
しょうがない、産まれたらみんな急に優しくなるから、それまでの辛抱だ、そう思いながら生きています。


こんな世の中で、一体全体
どうやって子供が増えるというのだろうか?
勤めていたら育休とって迷惑がられて
仕事やめたら保育園預けられなくて
主婦したくてもお金がなく周りから暇扱い!
フリーランスだと産後2ヶ月で絶対復帰しないとだし。
なんかなぁ、、、ってずっと思ってるの。
しかもこんな思いするの女性だけでしょ?
なんかなぁ〜って。
夫もよくいうんだよね。
「女は育休とれるからズルい!」って。
いや、私からしたら
子供産まなくていい(死ぬほど痛い思いしなくていい、つわりに苦しまない)のズルい!なんだけど!!みたいな!!
そんなわけでずっとモンモンモン。。
仕事は迷惑がられてますので、4月の仕事量は5月分も積み重なって4/1現在、すでに3月以上になっています。。。たぶん6月分までいくからさらに増えそう。。。。
なんかもう毎日がギリギリの本気!!ってかんじ。笑
ここにきて体調よくなってきたから良かったよ。
水通しもなんもできてないけどね。
自分が忙しくなってくると、
平日は仕事しかしない夫に対して
ホントなんなのこの人?と思いながら
毎日イライラして過ごしてますけどね。
わたしが在宅だから、
たとえどんなに忙しくても夜に打ち合わせ行こうが、夜中に仕事してようが、自分の方が大変らしいのでね。(夫は9時には寝てますがね?)
私のお小遣いや奨学金は払ってくれないけど、働くのは私の好きでやってるらしーんでね。
だから平日は子供の面倒も見ませんよ。私が妊婦だろーがなんだろーが買い物も行くの嫌いだから一人で行けっていうしね。簡単にネットスーパー使えとかいうけど、もらってる食費でネットスーパー使いまくったらすぐ破産ですよ。
もうただでさえ、自分の人生において、対男っていうと、ストーカーみたいなのにクビ絞められるわ、不審者に追いかけ回されるわ、セクハラにあうわ、マタハラにあうわで嫌になってるのに、どんどんどんどん年を歳をとるほどに男性嫌いになっていってしまっている。。。主語が大きくなっちゃってるし、いい人もいると思う、それは理解してるつもりだけど。。
なんかそういった色々なものに、負けたくないのもあって、半ば意地張って仕事してる部分もあるのかも。
そもそも在宅ワークとかも、
主婦でもできる、、とかうたって、
安くこき使ってるような悪徳なものが多いし
そういうのもひっくるめて
下に見てる感じがホントに嫌なの。
パートさんとかを舐めてるのも嫌なの。
最近もっぱらそんなことを思っています。
昨日ぴーちゃんが保育園でお散歩いったとき
お花つんでくれたらしい💕
袋に入れてとってあった。笑
女の子だなぁ

通っている一時保育
非定型はみんな上の学年でみんな
卒園&進級してしまいました😂
(幼稚園の人が多いね)
寂しい〜!
帰る時にお兄さんに「ありがとうございました」の言い合いしてたけども。笑
4月からは同じ学年と下の学年の子がもう決まってるらしい🙄一時枠ってほんと運良くないと入れないんだな...やっぱり辞めたらもう入れないかなぁ😂
お兄さんのママとお話してて
「ぴーちゃんはどっちを考えてる?」と言われて
幼稚園行くならプレ行かせないととか
行ってたけど2人目抱えてプレとか...😱
お勉強させたい派だから
ホントはまだ幼稚園も行かせたい気持ちあるんだけど
仕事忙しくなるとどうなのかなぁというのと、
幼稚園ママのグループLINEとか
ほんとにあるなら怖いからコミュ症なわたしハードル高い...
それに娘、すぐ他の人殴りそうだし😂
速攻はばちやないか!
4月からは保活もしないとな...
やること多いよー😭😭
娘はきたばかりのハテナくんに大興奮。
あとトイレッシャのおかげで
トイレにいきたがるようになりました。
トイレトレーニングしなきゃなぁと思ってたからいいんだけど、娘がトイレッシャ!と言い出すのたいがいおしっこした後なんだけど。笑
ちゃんとトレーニングしないとなぁ。。
でもお腹が重たくて、しゃがんでまってるの辛い(言い訳)
ぴーちゃん今日、、
「ぴーちゃんママが大好きなの」とか言い出してびっくり!かわいいけど!
そのあと
「ぴーちゃん、布団が大好きなの」
「ぴーちゃん、スプーンが大好きなの」
といい、、、
あ、、私への好きって
布団とスプーンと同列なのね。笑
ちょっと悲しくなりました。。。。