

happy birthday ぴーちゃん!
誕生日なので、とっておきの一張羅、パンパンチュチュのフリフリスカートandスタイ、ヘアピンw
パパからのバースデープレゼント🎁
箱から出したらむっちゃ喜んでたけど、自分でまだ動かせないみたい。乗せて動かしてあげるととても喜ぶ。早く自分で動かせることに気づいてくれるとイイナw
じーじ、ばーばからは
歌のなる絵本を!
ぴーちゃん「わんわんわんわん!」
※この絵本にワンワンはいません(笑)
いつも素敵なプレゼントをくださる。感謝。

ホントだったらぴーちゃんの誕生日はレゴランド〜と思ってたのですが
家で地味に過ごすまったり誕生日にチェンジしました。
ご飯は、至って普通です。
★朝→フレンチトースト
★昼→クリームパスタ
★夜→カレー
だがしかし。
ピジョンの1歳〜のケーキ🍰作りました。
甘くないし、一回食べたからって
どうこうなるもんじゃないよなと思って
つくりました。気分を盛り上げるため←
わたし、お菓子作りむっっちゃ苦手で
クリーム全然うまく塗れない😅
簡単にできる、っていうキットでも
うまく作れない、、お菓子苦手、、
カレー🍛のあとにケーキ🍰あげたら
美味しい!!って反応してました。
美味しいのか...と思ってやっぱり早すぎたかな?と思ってワタクシが味見すると
お、美味しいのかコレ...
??

ってかんじだったけどね。。
本人が満足ならいいわ。ふふ。
ぴーちゃんですが、ここ数日で
ダッシュ💨を覚えまして
家の中を、だだだだだ!と走っております。
しかも「だっ!」っていいながら(笑)
ミルクも飲まなくなってしまった。
フォロミあと3缶あるんやけど...
先日試しに、フォロミじゃなくてあっためた牛乳渡したら普通に飲んでたし、腹が満たされればなんでも良いみたい。
※ただし腹が減るとゴジラとかす。
1歳だからそろそろ完了食を目指して
味付けしたり取り分けしたりしようかな?と
考えております。
あと先週1週間でやっとフォークの練習始めました!!😅
11ヶ月のときに
フォークわたしても無反応だったので
やめましたが1歳だしなぁと、、再び。
フォークにフレンチトーストぶっさして
目の前に置く。
最初はフォークからフレンチトースト取って食べてたんだけど、何回かフォークも待たせて、こうやって食べるんだよ〜!と教えました💡
上手に食べれたら、じょうず〜!って頭なでてパチパチしてたんだけど、
なんとこの一連の動作で覚えてしまい

わたしがじょうず〜!っていわなくても
フォークで口に運んだあと、
フォークを置いて一人でパチパチしている、、
オイ。。


ま、、しばらくはそれでいいか😅
ゆっくりカミカミしてくれ!
そんなかんじで、フォークを少しずつ練習中です!ちなみにスプーンは今のところ無理!
このまま無事成長できますように✨


誕生日とは
全然関係ねーですが
わたし氏の最近。
咳がまた復活しまして、
胸も痛いけど変な音するし
もうかれこれ風邪引いてから
1ヶ月以上経つわけで
イブプロフェイン、がんがん飲んでたけど
飲んだらダメらしいじゃないか....

かなり迷いましたが
かかりつけ医へいきました。
(事前に念のため電話連絡しました)
病院には誰もいませんでした。
医者がいうには肺炎ではないけど
こんな時期だから
こまめに熱を測ってあがったり
咳が悪化したらすぐに連絡してってことで...
私みたいな人いないんだろうか...
普通の社会人なら仕事いってると思うんだよね。
1ヶ月も2ヶ月も咳と微熱(というほどの熱もない)、頭痛とかじゃ休めないと思うの。
薬飲みはじめて5日ぐらい。
咳、だいぶ落ち着いてきました。
熱もずっと37.0度だったけど
やっと36.0度ぐらいになってきた。
こうなってくるとやっぱ今まで微熱だったのか?となるけど全ては謎に包まれたまま、、
ぴーちゃんは咳してないけど
子供から変な風邪うつされてる場合もあるだろうし結局よくわからんよね。
コロナのせいで
予想通り仕事も見事にぶっとんで
ホント目もあてられない状態で
心身ともに疲弊してますが
なんとか乗り越えるしかない😂