生後11ヶ月も残り11日!!


こんにちは😃
連日のコロナラッシュでお疲れ気味なワタシです。

しばらく篭ってましたが
昨日、久しぶりに散歩に出ました!

(この前、武漢の人がテレビで月の外出はスーパーに3回とかいってたけど、ワタシ武漢並みの生活しとるやんwと。頑張ってたよw)

空いてる時間をねらって〜
目と鼻の先にある(笑)←散歩っていうかw
誰もいない公園!突撃!!
ぴーちゃんもマスク装着。
もちアルコールand除菌シートなど完備。


あっ!
ワタシの2月頭から続いた長い長い風邪ですが
とうとう、ホントに治った!と思います!
よかった〜😂😂
熱も完全にさがりました!





しかし、1歳満たないぴーちゃんが大人しくマスクしてるのが珍しいみたいで、すれ違う婆たちみんなに話しかけられる始末ww  

ちなみにマスクは1歳〜って書いてありました。
最初は嫌がってたけど、慣れたみたいです照れ

赤ちゃんのマスク姿は意外とプリチー。笑


ちょっと外出ただけだけど、
ゴミ収集車のおっちゃんが通るたびに手を振って、バイバイし返してもらったりと、ご満悦なぴーしゃん。笑

散歩にきた犬みて「わんわん!」とゆったり。
(朝、猫の絵本みせたら「にゃあにゃあ」ってゆってたけど、、わかるのかぁ。。!?)


最近はおしっこやウンチしたら「した」と教えてくれるようになったりして、ちょっと面白くなってきました照れ
(オムツ持ってくることもある。たまげた)


どうやら日々学習してるっぽいので
こっちも面白くなってきて、
ここ2日で、ぴーちゃんもーすぐ何才?って聞いたら
1歳って指一本立てるのを仕込んだw
かわいいぞw



で、さらにオカシイのが、
夕方のニュース、キャッチで家族のめばえという
生まれた赤ちゃんを紹介するコーナーがあるのですが
それがはじまるとテレビによってきて指を刺し


「あっかちや!あっかちゃ!(赤ちゃん)」という。笑

いや、、、、あなたもまだ赤ちゃん👶だからー!笑


赤ちゃんに敏感な娘照れ
2人目行けってことん??笑←夫婦生活的が壊滅だから無理だw さらにこんな世紀末レベルなご時世。


そんな娘、もーすぐ誕生日、、
今、急いでぴーちゃんのバースデープレゼント🎁を考え中。


ピアノ買って教えるつもりだったけど(夫がねw)
コロナのせいでアウトレットに行くの怖いから
今回はやめて、キックボードみたいなの買おうかな??
↓こーゆーの

早いかなぁ。
押しぐるま的なのでもいいかなぁ?
家の中、ぐるぐる歩いてるから
アクティブ系がいいかなぁとは思ってるのですが照れ

これはパパに買ってもらって、
ママは👩地味にこれがほしいw↓








値段の差wケチ母w

チームラボ行ったときに楽しそうだったから
家の中でこれやったら楽しいかな〜?
なんて。
寝るときでもよさそう。


どこにも行けないから、せめてプレゼント🎁は何かいいものあげれたらな〜と思ってます。



コロナと逆オイルショックのWパンチで
不況到来といわれてますから
(もうこれ生きてる人誰も経験したことない未知の領域じゃ?汗)
ホントはいまお金使わない方がいいんでしょうけどね!!
私も仕事失うかもだしねー
今やってる仕事が、3月末に締めたとして、
果たして4月、5月にしっかり入金されるのか
怪しすぎてね。。
そう思うとさらにモヤモヤが募る。。
医療崩壊しないためには現状いいかもしれないけど
こんなんずっと続いたら仕事的には耐えられないから
短い期間で終わってほしいのに

そんな中、
できるかどうかもわからない、オリンピックのために
無理やり決行したウィメンズマラソンで
応援自粛しろっていわれてるのにわらわらと沿道感染しにくる爺婆をみて、ため息しかでないよね〜🤗



夫が働いてるとこは、
とうとう行動記録表を毎日記入し
濃厚接触者がすぐわかるようにとのお触れ。
検査をすることになったらすぐに報告するようにとのこと。
夫の家族も検査を受けることになったら2週間の行動履歴を伝えねばならぬのだという。

そんなわけで我ら家族はさらに
下手なことはできなくなりましたよ😭