8m20d
図書館のおはなし会に行ってきました

赤ちゃん20人ぐらい👶いたような...
ぴーちゃんより小さい子が多くみえたかも?!
げんこつやまの狸さんとかの手遊びとか、
大きな絵本とか読んでくれました

私は知らないお母さんとも話せたし、
本が好きだから楽しいのだけれど
ぴーちゃんはどうだったのだろう(笑)
絵本6冊に加え、私も色々本借りたのでこれから毎回行こうかな

帰りに家の斜め前にある公園で
ブランコしたら、娘はキャーキャー!キャハハ!と喜んでいた。どうやらブランコ好きらしい。。
(ブランコをすすめているわけではないです!危ないので)
とにかく終始、大爆笑。
そんなに好きなら毎日のせてやろうか...
昨日は、ららぽーとに行って遊ばせたし
結構自分的には頑張った、つもり。。
もしかしたら、なんですけど
娘、人見知り治ったかも...
とうとう



昨日ららぽーとで、友人に会っても
そんなに泣かなかったし
赤ちゃん広場みたいなところに放してもなかなかったし、
むしろ友達の子供に触りに行くかんじで。
今日も図書館で6ヶ月の子触りにいったり...
ぴーちゃん人見知り治ったの
❓


このまま、治ってくれ。。。
いままで、どこへいっても、
誰といても、実親でも
ギャン泣きだったから
これは進歩ですョ。
でもこれが、もし
ホントに人見知り克服だとしたら
きっかけとかなんなのか全然わかりません

2週間前までは
ギャン泣きだったんだけど...
謎

時が来た、ただそれだけ!
ってやつかしら。

来週は手が空いたら支援センター行ってみようかしら。。。