チューリップ昨日は1ヶ月健診でしたチューリップ

なーんと4700gもありました。
周りの子より一回りぐらいデカイ。。
2週間健診のときは日増70gだったけど
今回は日増50g。母乳なんだけど、、もやもや

乳児湿疹の薬と、
オムツかぶれの薬と、
臍の緒の薬をもらいました。
臍を見せて欲しいってことで
来週また病院にいくことに。

今更ながら医療費無料ってことに感動チュー星

私の1ヶ月健診は土曜!
まだ毎日鮮血の悪露があるので
(腹痛もたまに)
また経過観察な予感タラー
まだまだ産院とは縁が切れそうにないアセアセ


さてー!
悪露があるからといっても
さすがに色々やんなきゃなってことでチーン

午前中は家事に集中!
買ったバウンサーに入れて家事する場所の付近に子供ごと移動させて食器洗いしたり洗濯したりー。
一旦落ち着いてグズってたら抱っこ。
抱っこ魔すぎてやばいゲロー

終わったらご飯食べて
足でゆらゆらあかちゃんのカゴゆらしたり
抱っこしながら食べたりかなり行儀が悪い。笑

その後昼寝の時間がやってくるので
その間にドラマみたり漫画読んだり息抜き、、

最近はメリーで一人で遊んで寝てくれるようになりました!!(先週メリーさんを購入)
フリマアプリで2000円で買ったけどマジで買ってよかった滝汗
今日も一日3回お世話になった滝汗

メリーさんのおかげで休憩できるし
家事もちょこちょこできるし
こうしてブログもかけて助かった、、滝汗

おかげで今期ドラマほぼコンプリート(笑)

ついこの前まで、21時から24時まで
謎のギャン泣きに悩まされていたのが
嘘見たいチーンチーンチーン

もう成長スピード早すぎてチーン
またギャン泣きに陥るんだろうなぁとは思うけど。

最近まで母がちょこちょこきてくれてたので
沐浴は二人でやってました滝汗

沐浴おわったら30分でご飯つくって夫帰宅。
グズる時間なので交代でご飯たべて
グズりおわると赤ちゃん就寝→その後授乳まで起きないので束の間のフリータイムで就寝!

そんな我が家のスケジュールですが、
おかげさまでだいぶ慣れて
落ち着いてきましたちゅー

でも疲れるしいくらショートスリーパーでも
頻回授乳だと昼間眠くなる滝汗


来週はお宮参りの予定だけど
長時間外出とか大丈夫なのか不安ですゲロー


昨日は病院のあと、夫に赤ちゃん見てもらった
一人でアカチャンホンポいって
セレモニードレスをゲットちゅー

ちょっとウロウロして
本屋いったりスタバいったり
一息つきました。
一人の時間久しぶりだったけど
なんか感慨深いものがありました。。