今日も名古屋は雪❄️ですね💦
我が家の前にはお屋敷があり、
雪が積もると業者がきて
スコップで散々道を
キレイにしてくださったあと
融雪剤を撒いてくださる。。
お金持ちって素敵!!笑
お手伝いさんと運転手さんがいるのは
知ってたけど、未だにどんな人が住んでるかは
わからないまま!
とにかく家が大きい。大きいっていうか
どこまでご自宅なんですか?ってかんじで、、
うらやまC。花より男子の世界ここにあり的な。
そんなmisaさんのここ2週間。。(^ω^)
京都にいってきましたー♫
題して縁切り&縁結びのたび!
朝に友達と京都駅で待ち合わせっていう
ハイソ(?)な遊びですよ。笑
朝方新幹線で名古屋からなら約30分。
ひさびさに一人で新幹線のりながら、
あっという間につくなぁと改めて実感した次第で、
今時地元だけにこだわって働くのって
スケール小さいなーって思ったりした。
こんなにすぐに移動できるのに。ってね!
とりあえずまず鉄板ですが
縁切り神社へ!
※縁切り神社とは安井金比羅宮のことです。。
どんだけ神頼みすんのやw
神頼みより自分自信でどうにかできる確率のが高かったりな。潜りながら冷静になってきた。
いや、そんなやる気にさせてくれる効果が
この神社にはあるのかもしれない。
ちなみにこの神社は、
私の周りの独身たちがお参りした後に
良い出会いがあったと口をそろえる神社である。
普段ならこみこみだけれど、
この日は雪だったのでかなりすいていました。
インスタで話題らしい
八坂庚申堂があったので、
インスタはやってないけど写真だけパシャりー
(ただのミーハーであーる)
画像ぼかしまくったらコンペートーみたいになってしまった💦ここはなんとなく10代の願い事しか叶えてくれなさそうだから(笑)かかずにあとにした。
そのあとは清水寺へ!
清水寺といえば、、、
おみくじで必ず凶が出る場所(過去4回体験)
友達にわたしは笑いながら、
ここで引くと絶対凶が出るんだーっといっておみくじをひいた。
安定の凶!!!
友達は小吉なんだが??
なんか、私の前に引いたガールズ4人衆も
凶ないっぽいんだけど、、、www
さてさて、これ!
修学旅行以来だよ!
皆さん↑これ、何がなんだか
覚えてますか??
音羽の滝 ですね!
なんだか並んでる人たちは外国人だったのでしょうか?どこでもイイから水を飲め!的な感じになってましたが、実際には滝の場所によってご利益が違うそうです。。
右 延命長寿
真ん中 恋愛成就
左 学業成就
らしいです!
私の目の前のばーちゃんは、
真ん中しか空いてなかったからか?
真ん中を飲んでました!
いや、ちゃうよ!ばーちゃん!右だよ!!(いやほんとに恋愛かもしれんけども)
友人は恋愛成就を選んでいたが、
一体わたしは、、、?
なんとなく学業成就にしておくことに。
しかし、本トーはあの水を汲むやつに入れたの全部飲まないとダメらしい。
自分は地味に潔癖症なので受難の場であった、、
ヽ(゜▽、゜)ノ
なんか2000円ぐらいのセット。
湯豆腐というかおぼろどうふ作りました。
店員さんが日本人じゃないのにびっくりした。
外国人観光客が最も喜びそうな彼の地へ来ました。
一体お賽銭にいくらつぎ込んだかと!
ここでも良縁願い💗
邪推されては困るから
先に釈明しとくが
私は断じて恋愛のことをお願いしたのではないw
それではゲス不倫になってしまうので!
すべて仕事のことをお願いしておいた。
ねねの家とか、途中であったんだよー!
ちょっと行きたかったけど、今回はぱす。
なんかさ、、京都ってさ、、
じーさんばーさんとか、外国人とかって前に
最強の女子旅スポットなんじゃ???
うん。ほんとに。
その後は参道へ戻りきなこの店へ
アイス入りにした。寒いのに。笑
この時点でまだ15時くらい。
またまだ名古屋行き最終電車には時間があるのよ!!
〜ってことでつづく〜