つくづくそう思った1日やで!
ごはんも食べれず、
さていま2時。
自分は社会人としてまだまだ若いし、
未熟なところもたくさんある。
が、しかし。
最近思うこと。
40ぐらいの仕事できない率半端ない。
正確には私のまわりにいる、40ぐらいだが。
まずそのお方たちは、
教えてもらって当然と思ってる!
年のせいか、わからないことを聞かない。
空気を読まない。
相手の都合を考えない!
勉強しない!
一言いってやりたい。
パソコンには、検索機能があるのよ、と。
わからないこと、調べれば、すぐ出てくる世の中なのよ?と。
小さい頃よくいわれたでしょ!
わからないことは辞書ひけって!
どうして、それができないのか。
そして、さらには過去にならおうともしない。
上達には、まず、模倣から!って習わなかった?!
見て盗むとか、言われなかった?!
信じられない!!!
それをせず、
下手くそで理解もできてないまま、
人に頼るのおかしくないか?
しかも頼りかかたが手取り足取り!
そして終わったら自分先に帰るって頭、わいとんのか?!
まじで引いた。
やっぱ小さい会社だからしょうがないのかな、ともおもう。
付き合いきれなくて、
ずーっとhtml5でhp作ってたw
おもしろーい。
htmlの進化
はんぱない。
もう、ほんと
どうしたら気づくのかなあ
明日は声楽家の取材です!
楽しみ!