皆さんこんにちは!


シーズアスリート パラ・パワーリフティングの光瀬です!


気づけば2020年も折り返し地点も過ぎ梅雨も明けましたね💦

皆さんはいかがお過ごしでしょうか??


僕は、いま住んでいる神戸が61日より緊急事態宣言が解除され、ジムが再開しましたので毎日トレーニングに励んでおりマッスル‼︎


自粛期間中は2ヶ月もの間ジムに行けなくて、大好きな大好きなベンチプレスと触れ合う事もできずとても寂しい思いをしておりました😔

ジムに行けない期間は、自宅でダンベル等で補助トレーニングをしてましたが


なにか物足りない

筋肉が満たされない


と思うようになり、日々過去の大会動画や他の選手達の動画を見てベンチプレス に想いを馳せておりました笑


そして、緊急事態が解除され

待ちに待ったジム再開


愛するベンチプレスと感動の再会を果たし

さぁ!鍛えよう‼︎

と軽くアップを終え、意気込んでシャフトを持ち上げると


「ん!?」

「なんか重くね?」

「あれ?まだ100kgなのに、、、」


自分を疑いましたよね笑

だって、2ヶ月前は15回できた重量がたった2回しかできなくなってしまっていたのですから😱


会えない日々がこんなにも僕を弱くしていたなんて、、、。


誤解を避ける為もう一度言います

「補助トレーニングはしてました!」


確かに、肩、肘、手首等の関節部分の調子は良くなっていたものの

押し出す筋肉である三頭筋、大胸筋が弱くなっていたんです、、😵


その日はショック過ぎて

もう、何も考えたくないくらいに落ち込みましたね笑

結局、久しぶりなので軽い重量でいつものメニューをこなして帰宅しました。


前まで出来ていた当たり前の事が出来なくなるなんて、、、

悔しくて、汗とともに涙をシャワーで洗い流し、考えても仕方がないと言い訳し眠りにつきました。


次の日、朝起きるととんでもない痛みに襲われました


そうです‼︎その名も


「筋肉痛‼︎


「ギャー‼︎

「痛ぇー!!」


久しぶりにベンチに必要な筋肉を刺激したので地獄の様な痛みが!!!


最初は痛くて動けないものの

段々と痛みが気持ちよくなってきて


「昨日の練習は間違いじゃなかった!」

「この痛みが自分の弱さという事か!」

「筋肉痛最高!」


よし!!自分の弱さが分かったのなら

後はそこを重点的に鍛えて、過去の自分を超えれる様に頑張るだけ!!


やっぱり、人と競うのも楽しいけど

昨日の自分、己を超える瞬間って何よりも快感ですよね‼︎笑っ


その一日を過ぎてから、メキメキと扱う重量は上がり

今では全盛期の102%位まで強くなりました!!


この調子だと来月中には105%超えれるんじゃ、、、

なんて考えておりますが、怪我だけはしないよう気をつけて取り組んでいきマッスル!!


今回の経験で学んだ事は

「強くなる為には、自分の弱さを知り、受け止める重要性」

「筋肉との対話を楽しむこと」

「筋肉は裏切らない、筋肉を裏切るのは自分自身」


さぁ!

これからも愛するベンチプレス ができる幸せを噛み締めて

まだまだ頑張りMuscle!!




動画は先週の兵庫ベンチプレス研究会の時の動画です!!

140kg ×1

この時は2回失敗して上げきれず、皆んなに止められたものの3回目でなんとか上げれました!!自粛前の100%です!


今回も長々と書きましたが閲覧いただきありがとうございMuscular‼︎